大好きな『アロマ』を副業にする時のパートナー選び


副業を容認する会社が増え、アロマを趣味にしている方がこれを副業にしたいと考えるケースも増えてきているようです。
アロマに関わる様々な知識や資格などの習得・取得にチャレンジし、「いざ、副業開始!」という段階になって重要になってくるのはエッセンシャルオイルメーカーとのつながりではないでしょうか?

開業した自身の事業として、お客様にオススメするエッセンシャルオイルは品質に優れていることが第一条件。さらに安定した供給を受けられること、価格面で適切な利益が確保できることなども不可欠な絶対条件です。また、仕入れも金額的に事業規模に応じた無理のない条件を確保したいものです。
価格だけを考慮するなら某大陸系の卸売ネットショップなどに超激安商品も見つかりますが、常識的に考えるなら「中身が本物である可能性はほぼゼロ」でしょう。かといって、有名・有力ブランドとの直取引は容易ではありません。

こんな時に選択肢となるのがティーツリーファームズの副業スタートアップサポート。小売販売用の商品(10mlボトル入り)として、日本国内の百貨店でも取り扱われたことのあるオーストラリアの有力老舗ブランドの商品が小さなロットからお取引が可能です。
商品はオーストラリア・ニュージーランド産のオイルに限られますが、これらのラインナップをベースにビジネスとして広げていくというのは、副業として現実的な選択といえます。

大好きなアロマだからこそ、関わるお客様には「より良い香りと品質のエッセンシャルオイルを届けたい」という誠実で真摯な姿勢は、この分野でビジネスをする上で私達は最も大切なことだと考えます。だからこそ、良いパートナーとなるメーカーと巡り合うことが、アロマを副業を成功させる鍵になるのではないでしょうか。

※画像の商品はTea Tree Farmsブランドの10mlボトル商品です。小売販売用ブランドの商品ではありません。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・久しぶりに開けたティーツリーのボトルの香りに違和感を感じたら
・ティーツリー・抗菌エクストラクトの強力抗カビ効果・12週間後の結果が驚異的!
・エッセンシャルオイルの価格が近年、大きく上昇している理由
・プロの立場からのエッセンシャルオイル選び (5回目・最終回)
・冬に届くホホバオイルは固まってバターのよう・・・
・霞がかかるティーツリーの山・・・これってなーんだ?
・悲劇! ケモタイプを間違えた中国のティーツリー農園
・ハーブ・ティーが人気でレモンマートルオイルの生産急減&価格が上昇中

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。


ティーツリーファームズはオーストラリアのエッセンシャルオイルメーカーです キュアス ホホバオイル ティーツリーファームズ ティーツリーオイル ティーツリーファームズ オンラインショップ ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント