ニュージーランドで気をつけたい、マヌカとティーツリーの関係


ニュージーランドでティーツリーといえばマヌカのことを指す場合があるので、気をつけましょう。

ティーツリーファームズのお客様にとって「ティーツリーオイル」といえば、メラルーカ種の木から抽出されたオイルをイメージされることかと思います。そう、これが世界的にも一般的な理解(画像の木はメラルーカ種の方のティーツリー)。
しかし、ニュージーランドに限っては長年、マヌカの木をティーツリーと呼んできたことがあり、未だにこれらを混同しているケースを見かけます。
困ったところではマヌカの入った商品にティーツリーの木の絵が描かれていたことも・・・商品デザイナーの混乱ぶりがうかがえます。なぜ商品化の段階で気がつかなかったのか、不思議ではありますが。。。

ということで、ニュージーランドのメーカーが製造した「ティーツリー商品」を購入する際にはそれが本当のティーツリーなのか、ニュージーランドのティーツリー(マヌカ)なのか、必ず確認をすることが大切かと思います。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・エッセンシャルオイルの根拠のない安さに潜む怖さとは
・『ケミカルからナチュラルへ。』・・・初めてエッセンシャルオイルを使った虫除けに出会った時の驚きの体験談
・オーストラリアで起きたトラブルから学ぶ・・・エッセンシャルオイルを利用する際は適量を!
・マヌカとティーツリーの抗菌力の比較は意味があるか?
・2種類ある「レモンユーカリ」オイル
・倦怠期? 大好きな香りだからこそ、時々休んで大切にしてあげることが重要
・プレミアムグレードのティーツリーオイルが高いポテンシャルを持つ理由
・「オーストラリア産の良質な精油」はいつもオーストラリアにあるから、直接手配しませんか?

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント