「蚊」の対策・退治にエッセンシャルオイルを活用する


人類の最大の敵とも言われるのが蚊。蚊が媒介することで多くの感染症を引き起こすことが知られているからです。
こうした感染症予防には予防接種などの方法が採られますが、最も効果的なのは蚊に刺されないようにするコト。そしてココに役立つのがエッセンシャルオイルです。

まず「蚊に刺されにくくする」方法ですが、蚊が嫌うエッセンシャルオイルを利用する方法です。虫除けスプレーを作って個々に利用する方法のほか、アロマディフューザーを利用して空間に拡散することで蚊を追い出してしまう、お部屋全体の虫除けも効果的です。
レモンユーカリやレモンティーツリー、ペパーミントなどのオイルがかなり効果的です。
・ディフューザーを使ってお部屋の暑さ対策&虫除けアロマ

・『ケミカルからナチュラルへ。』・・・初めてエッセンシャルオイルを使った虫除けに出会った時の驚きの体験談

このほか、家の周囲での蚊の増殖を抑制するのも効果が知られています。ボウフラ退治。庭やバルコニーなどに水たまりができないように、こまめにケアをする方法が一番シンプルですが、側溝の中など水を抜くことが困難な環境ではティーツリーオイルが役立ちます。水でうすめてつかえるティーツリーオイルをスポイトを使って水たまりに加えて活用しましょう。スポイトは100円ショップや量販店で安価に販売されているビニール製のもので十分です。
・実験! ティーツリーオイルでボウフラ退治をしらた意外な結果に。。。

・屋外の貯水タンクでティーツリーオイルをボウフラ退治&予防に使ってみた

なお、ティーツリーオイルはボウフラ退治や蚊に刺されてしまったあとの虫刺されケアには効果的ですが、蚊よけ&虫よけ効果はあまり期待できませんので、上手にエッセンシャルオイルを使い分けていただきたいと思います。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・とっても素敵で幻想的・・・ティーツリーの原生林に囲まれた紅茶色の湖
・ディフューザーを使ってお部屋の暑さ対策&虫除けアロマ
・倦怠期? 大好きな香りだからこそ、時々休んで大切にしてあげることが重要
・マヌカの香りは「色々なことに効果がありそう」な香り・・・
・アロマで「お部屋の虫除け」を!
・フローラルなのにスッキリする、そんな不思議な香りで自分らしさを取り戻す::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・加湿器でエッセンシャルオイルを使ってみました
・香りの調整をしていない理由・Just the way you are.

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント