簡単! 抗菌用『ティーツリーオイル5%スプレー』の作り方


わずか3.33%の濃度でコロナウイルスへの強い不活性効果を示すレポートが発表され、注目されるティーツリーオイル。これを利用するならスプレーが最も簡単な選択肢ですね。

しかし、ティーツリーオイルを乳化・水溶化するためには専用の素材が必要だったり、調合バランスのための知識が必要だったりと、少しハードルが高かったりします。そこでオススメなのが『水でうすめてつかえるティーツリーオイル』の利用。これなら、市販の蒸留水や飲用水と混ぜてスプレー容器に入れるだけで完成です。

【用意するもの】
1.水でうすめてつかえるティーツリーオイル 125ml 1本
2.蒸留水・飲用水 250ml
3.スプレー容器

1と2とスプレー容器に入れて混ぜ合わせるだけで5%濃度のティーツリースプレーが完成です。このスオプレーがあればルームスプレーのように空間に拡散したり、ドアノブなど人の手の触れる場所の除菌・抗菌、そして外出先から戻った時の手や荷物の除菌などにも利用できますね。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・エッセンシャルオイルを化学的に捉えると、アロマがもっと拡がる::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・本物のエッセンシャルオイルは水に溶解しない! 100円ショップのオイルが生んだ誤解
・熟成が大人の香りを醸し出す・・・時間が創る熟成ラベンダーオイルがもつ奥深い魅力
・ユーカリオイルの多くはオーストラリア産じゃないという真実
・酢酸リナリルをたっぷり含んだラベンダーオイルでリラックス効果
・マスクのニオイ防止用・アロマスプレーの作り方
・良質なキャリアオイルが引き立てる、エッセンシャルオイルの魅力
・フローラルなのにスッキリする、そんな不思議な香りで自分らしさを取り戻す::自分をもっと素敵にするためのアロマ

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。


ティーツリーファームズはオーストラリアのエッセンシャルオイルメーカーです キュアス ホホバオイル ティーツリーファームズ ティーツリーオイル ティーツリーファームズ オンラインショップ ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント