足臭菌対策にも効果的! 足湯でカサカサ肌の解消にホホバオイルを使おう


ホホバオイルでしっとり肌になれるのは全身浴だけではありません。足湯でも活用してみましょう。
適温のお湯を入れた容器にホホバオイルを3〜5ml(キャップ半分〜1杯)程度加えて足湯で使用しましょう。足湯の後にはタオルドライするだけなので、先に石鹸で手足をしっかり清潔に洗っておきます。

そして入浴。手を使っで足のマッサージをすれば、入浴後は手の肌までしっとりとなります。
ホホバと一緒にティーツリーオイルを2〜3滴加えることで抗菌によるスキンケア効果も。ティーツリーオイルには雑菌を抑える効果がありますから、様々な細菌性や水虫などの真菌性のスキントラブルに効果が期待できるのです。
このほか、ナチュラル抗菌タイプのホホバオイルを利用する方法もありますね。

入浴後、タオルドライで仕上げれば、ホホバオイルが肌をコーティングしてくれて、カサカサ肌はもっちりスベスベ肌に。さらにティーツリーオイルが足の臭いを予防してくれます。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・ミントのオイル、ブレンドなどで幅広く使うならなら迷わずスペアミント
・ティーツリーオイルが酸化するとどうなるのか?
・それは恋と同じかも・・・直感的に好きになれる香りに出会う::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・秋の長雨で蚊が大発生中・・・で、効果があったのはレモンユーカリ
・マダニの予防にはハーブの虫よけ
・ティーツリーオイルうがいで歯肉炎の出血対策
・香りのコーディネートでは「香りそのもの」のほかに「香りがもたらす印象」を意識することが大切
・エッセンシャルオイルを化学的に捉えると、アロマがもっと拡がる::自分をもっと素敵にするためのアロマ

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント