ティーツリーの抗菌・消臭効果が確認できる、簡単な実験


ティーツリーオイルの抗菌効果については、既にこのページの読者の方なら十分にご存知かと思います。
では、今回はティーツリーの持つ消臭効果とその実験についてご紹介しましょう。

エッセンシャルオイルの持つ消臭効果については、香水のように強い香りでニオイをマスクしてしまう方法と、ニオイの原因を根本から退治してしまう方法の2つがあります。ティーツリーの場合、香りが強いのでマスクすることもできますが、本当に実力を発揮するのは抗菌成分による2つ目のニオイの根本的な退治です。

ではこのことを証明する実験をしてみましょう。
用意するものは一日履いたニオイの気になる靴下と密封できるビニール袋、そしてティーツリーのダニ駆除スプレー。このスプレーがない場合には、ティーツリーオイルを使って自作したスプレーでももちろんOK!(参考記事:簡単なティーツリースプレーの作り方

1つ目の袋には、靴下をそのまま入れましょう。これは実験結果の比較用。
2つ目の袋にはティーツリースプレーを吹き掛けた靴下を入れて密封します。
袋には空気が入っていても大丈夫。そして1日そのまま屋内に放置します。

翌日、開封してニオイを比べてみましょう。
スプレーをしなかった靴下はあの独特のニオイはそのまま。一方でスプレーした方の靴下からはほとんどそれが感じられないレベルに! もはやその違いは「驚異的」なレベルです。

とても簡単な実験ですから、是非、機会がありましたらご自身でもお試しください。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・間違って「家賃」が振り込まれてきた・・・そんな時のティーツリーファームズの対応とは?
・コロナウイルスの不活性化にティーツリーオイルが有効との実験結果
・病原菌に対するティーツリーオイルの抗菌濃度の一覧
・エッセンシャルオイルを化学的に捉えると、アロマがもっと拡がる::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・葉っぱを乾燥させるだけでそのままハーブティーになる、レモンマートル
・厚生労働省事業による、医療関係者に向けたティーツリーオイル選びのポイントはグレードと鮮度
・「夏マスク」をアロマのチカラで快適に!
・精油が持つ「機能」に着目してお客様をお迎えしましょう::自分をもっと素敵にするためのアロマ

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。


ティーツリーファームズはオーストラリアのエッセンシャルオイルメーカーです キュアス ホホバオイル ティーツリーファームズ ティーツリーオイル ティーツリーファームズ オンラインショップ ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント