ニュージーランド ラベンダーオイル

(低アレルギーケモタイプ)

ニュージーランド ラベンダーオイルとは?


一般的なラベンダーオイルの主要成分となるリナロールの含有量が低く、一方でもう一つの主要成分となる酢酸リナリルの含有量が非常に高いという、世界的に見て唯一の成分構成を持っているのがこのニュージーランドラベンダーの特徴です。

タスマニアンラベンダーと同様に、ヨーロッパ産のラベンダーと比較してカンファの含有量が少ないため、刺激が少なく穏やかであると同時に、酢酸リナリルの作用によりパワフルでスッキリしたラベンダーの香りを楽しむ事ができます。

リナロールはリラックス効果をもたらす一方で、体質によってはアレルギーの原因ともなる成分です。一般的なラベンダーオイルには30%台の割合で含まれていますが、ニュージーランドラベンダーには半分以下の15%ほどしか含まれていません。もう一方の酢酸リナリルにも高い鎮静・リラックス効果があることから、この高い数値でリラックス効果を損なうことなく、低アレルギーな成分構成を実現しています。

香りの強さ  ★★★★★ (5/5)

 

商品概要
商品名 ニュージーランド ラベンダーオイル 50mlボトル / 25mlボトル
植物学名 Lavandula angustifola (Lavandula officinalis) Avice Hill
カテゴリ エッセンシャルオイル(精油)
抽出方法 水蒸気蒸留法
生産国 ニュージーランド
成分分析 出荷商品の成分分析表
農薬の使用 あり (管理された環境での毒性のない抗菌剤、及び農園周辺での除草剤の使用があります。殺虫剤の使用はありません。化学肥料の使用はありません。)
補足データ ニュージーランド産ラベンダーのうち、体質によってアレルゲンとなる可能性のあるリナロールや刺激成分となるカンファの含有量が非常に低いアビスヒル(Avice Hill)種のエッセンシャルオイルです。
ラベンダーオイルは世界中で最も多用されているオイルの一つですが、同時にその成分が体質に合わないケースも目立つオイルでもあります。香りを損なうことなく、アレルギーの原因となるリナロールの含有量を抑えたこのケモタイプのオイルは「低アレルギーケモタイプ」として近年、世界的に注目を集めている新しいタイプのラベンダーオイルです。
なお、このオイルは蒸留後、一定期間の熟成を経た後に出荷されます。
農薬の使用についてですが、オイルへの影響を避けるために花芽の出る前の一定の時期にのみ伝染病予防のための抗菌剤の使用、および農園周辺ので除草剤の使用がありますがその性質上、オイルへの残留はありません。
商品価格
50mlボトル 5,380円
(ガラス遮光瓶入り ドロッパー付)  *10mlあたり1,076円
25mlボトル 3,230円
(ガラス遮光瓶入り ドロッパー付)  *10mlあたり1,295円
◆補足情報 お試しサイズ(10mlボトル)の設定があります。
詳しくはオンラインショップをご確認ください。

このオイルのさらに詳しい情報

【ニュージーランドラベンダーとは?】
ニュージーランドラベンダーはその名の通りオーストラリアの隣国ニュージーランドの南島、クライストチャーチに近い地域で栽培され、作られたオイルです。

ニュージーランドでは以前よりあちこちでラベンダーやラベンダーの近似種ラバンジンの栽培が行われていましたが、どちらも生産量が限られ、また特色のあるオイルではなかったため、注目されることはほとんどありませんでした。
この状況を打ち破り、フランスの展示会などを通じて世界的に注目と高い評価を集めたのがアビスヒルと名付けられたこの真正ラベンダーのオイルです。大きな特徴はラベンダーオイルに多く含まれ、主成分とも呼べる「リナロール」の含有量が一般的なラベンダーの3分の1ほどしか含まれていないという、特別な成分構成。リナロールはフローラルな香りの源泉として知られていますが、同時に一部の人々にはアレルギーの原因となることから、この成分が少ないラベンダーを『低アレルギー性・ケモタイプ』としてリリースし、ヨーロッパ各国を中心に高い関心を集めています。

【香りの特徴】
ラベンダーオイルはリナロールとリナリルアセテートと呼ばれる2つの主要成分の構成が香りの基礎を作り、これを取り囲むように他の成分に由来する香りがそれぞれの特徴・バランスを彩ります。
ニュージーランドラベンダーの特徴はこれらのバランスが他産地のものと比較して大きく異なること。つまり「香りの基礎」が他産地のオイルと大きく異なるのです。
具体的には他産地では30~40%台のリナロールが13〜15%ほど、30%台のリナリルアセテートが50%近くという構成。その結果、フローラル感は少ないもののスッキリした香りに仕上がっています。カンファなどの含有も少ないため、ツンツンする香りもありません。
香りとしてはフローラル感の強いタスマニア産やブルガリア産のラベンダーオイルの対極に位置する香りと言えるでしょう。またフランス産などに多い香りの導入部の「ツン」とした香りも抑えられていますので、扱いやすい香りという印象です。

【少ないリナロール含有量・低アレルギー性】
ラベンダーオイルに多く含まれるリナロールには様々なプラスの効果が知られている反面、この成分にアレルギーを持つ人も存在します。そのためヨーロッパでは一部でラベンダーオイルの使用に規制が設けられているのですが、ニュージーランドラベンダーはリナロールの含有量が少ないため、この制限を受けることがありません。このため、ニュージーランド産アビスヒルのラベンダーは他産地のラベンダーと比較する上で低アレルギー性ケモタイプと位置付けることができます。

これだけ成分構成が大きく異なるオイルですので、活用範囲は他産地のラベンダーオイルの代替だけではありません。例えばリラクゼーションで人気のクラリセージオイルの代替にもお勧め。その理由ですが、クラリセージオイルの場合、そのオイルの構成成分は一般的に
・リナロール 20%台
・リナリルアセテート(酢酸リナリル) 50%台
・合計 70%台
となっています。
※産地等により数値には違いがあります

対してニュージーランドラベンダーの場合、過去の出荷中のロットの成分分析で
・リナロール 14.3%
・リナリルアセテート(酢酸リナリル) 48.9%
・合計 63.2%
となっています。

この様に、従来の「ラベンダーオイルの枠」を越えて、様々な用途が考えられるニュージーランドラベンダー。もちろん、他産地との香りの違いを楽しむだけでも十分にその価値はあります。
今までにヨーロッパ産のラベンダーオイルなどの香りによりラベンダーオイルに対して苦手意識があるという方にも是非一度、お試しいただきたい香りです。

オンラインショップ

icon-angle-double-right オンラインショップ  icon-mobile-phone  icon-tablet  icon-desktop

ティーツリーオイル エクストラクト 二次蒸留 エッセンシャルオイル

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・目で見えた! 愛犬のノミ退治にティーツリースプレーが効いた時の様子
・鮮度とグレードが醸し出す、ティーツリーの優しい香り
・ちょっと笑い話・親の仕事を訊かれた子供たちの返事とは?
・オーストラリアで生産されたゴールデンホホバオイル
・鮮度の高いティーツリーオイルの決定的な違いとは
・汗ばむこの時期に活躍する、ニオイを退治するフットスプレーの作り方
・抗菌効果抜群のティーツリーオイルを混ぜ入れた水なのに、それでも水が腐敗してしまう理由
・雑草の多い畑では良いオイルは作れない

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント