マカデミアナッツオイルをアロマで使うなら、精製オイルがオススメな理由


オーストラリアでもっとも多用されているキャリアオイルといえばマカデミアナッツオイル。精製オイルされたオイルが主にマッサージオイル用として活用されています。
オーストラリアで生産されているマカデミアナッツオイルには大きく分けて2つの種類があります。1つ目は未精製のオイル、二つ目は精製オイルです。

未精製オイルはナッツを低温圧搾で絞りフィルターで濾過したもの。主な用途は食用です。この種のオイルは栄養価が高くナッツの香りが楽しめる一方で、粘性が高くべとつき感が強いことから、マッサージ用途にはあまり適しません。また酸化の影響を非常に受けやすいことから香りの劣化が早く(古いオイルが持つ独特の匂いになります)、長期保存には適しません。

一方で精製オイルは、低温圧搾で抽出されたマカデミアナッツオイルをさらに精製加工することで作られるオイルです。精製処理によりナッツの香りが抑えられ、粘性が低くなることからサラサラした仕上がりになります。栄養価は失われてしまいますが、酸化の影響を受ける成分が除去されることで長期の保存が可能になります。もちろん化粧品用として利用されるオイルはこちらの種類のオイルです。
食用としてももちろん利用可能ですが、ナッツに特徴的な味も香りも失われていますので、美味しいオイルではありませんね。

このように、これら2つの種類のマカデミアナッツオイルはその特徴が大きく異なるオイルです。アロマのキャリアオイルやマッサージオイルとして使うなら精製オイルが適しているという理由がお分かりいただけることでしょう。

ところで食用として使うなら、未精製で新鮮なマカデミアナッツオイルを探すのがポイント。ナッツの香りたっぷりのオイルに少しだけ塩味を足せば、それだけでパーフェクトなサラダドレッシングになります。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・香りで抗菌・お客様にも迎える側にも優しい抗菌空間づくり
・自己評価・Tea Tree Farmsのブランドのポジションは?
・すぐにできる! エッセンシャルオイルを使ったルームスプレーの作り方
・ティーツリーの故郷は地割れする沼地
・肌についちゃった? エッセンシャルオイルを素早く安全に除去するには?
・シトロネラールの多さで選ぶ 虫除け素材ならレモンユーカリオイル
・オーストラリアで起きたトラブルから学ぶ・・・エッセンシャルオイルを利用する際は適量を!
・2020年・入手が困難になっているオーストラリア産のエッセンシャルオイルとは

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。


ティーツリーファームズはオーストラリアのエッセンシャルオイルメーカーです キュアス ホホバオイル ティーツリーファームズ ティーツリーオイル ティーツリーファームズ オンラインショップ ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント