マヌカとティーツリーの抗菌力の比較は意味があるか?


マヌカオイルティーツリーオイルの○倍の抗菌力・・・そんな広告を目にしたことがあります。マヌカ関連の商品を販売する会社さんが商品をPRしたい・・・そんな気持ちはわかりますが、実際のところこのような比較にはあまり意味がありません。
その理由はこれらのオイルが全く異なる成分で構成されているから。

成分構成が異なれば、抗菌の有効成分も異なります。結果、高い効果がでる菌、そうでない菌といった違いができます。その中から都合の良い数字だけを持ち出して比較すれば「○倍」という数字は容易に作り出せるのです。

先にも書きましたが、これらのオイルは全く異なる成分を源泉にどちらも素晴らしい抗菌効果を持っています。数字のトリックに惑わされることなく、用途に応じて適切なエッセンシャルオイルを活用していただきたいと思います。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・咳止め・喉の痛み対策にティーツリーオイルを使った『荒業』とは?
・ティーツリーで香りを楽しむなら、「1,8シネオール」の含有量に注目して品質をチェック!
・オーストラリア産なのに、オーストラリアでも入手しにくい・・・アニスシード・マートルとは
・遠くから「全景」見るように、エッセンシャルオイルの香りの広がりと変化を楽しむ
・それはティーツリーじゃない? 組合に入るか入らないか・・・生産者のエゴが生む歪み
・色も香りも濃厚、ブッダウッドオイルはこんなオイル
・ティーツリー・ユーカリと干ばつとエッセンシャルオイルの関係
・ティーツリーオイルの航空輸送制限とは?

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント