夏対策ならペーパーミントを活用しよう


ここ数年、夏の暑さ対策で人気なのがペパーミントオイルです。
ペパーミントオイルに含まれるメントールが、すっとした清涼感の理由。スプレーに入れた水に対して数滴ペパーミントオイルを加えて、よく振ってからスプレーする事で、爽やかな清涼感が(目に入らないように注意してくださいね)。
もう少しだけ濃度を高めて、キッチンで使えば夏の食中毒予防にも効果が期待できるとされています。
ペパーミントは夏こそ活用の幅が広がる、そんなエッセンシャルオイルです。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・ティーツリーオイル・エクストラクトで楽しむ手作り抗菌石鹸
・睡眠を改善するために選ぶべきラベンダーオイルとは?
・リモートワークなら香りで生活にメリハリをつけよう!
・容器の底でベトベトになってしまったエッセンシャルオイルの洗浄には
・2019年・今年もティーツリーの花が満開になる季節です
・希釈ティーツリーオイルを自作しよう!
・キャリアオイル・オーストラリアのスタンダートは「マカデミアナッツオイル」
・耕作放棄で「ティーツリーの森」になってしまった畑の様子

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント