リラックス効果で表情を変えてみましょう::自分をもっと素敵にするためのアロマ


エッセンシャルオイルの魅力はその香りと、その香りに秘められた数々のちから。これらを上手に引き出して活用することで、自分自身をもっと素敵にすることにトライしてみませんか?
今回は自分自身の内面、精神的な部分にスポットを当てて考えてみたいと思います。

精神面におけるエッセンシャルオイルに期待される効果として頻繁に挙げられるのはリラックス効果。ラベンダーの香りがその代表ですね。このオイルにはリナロールやリナリルアセテート(酢酸リナリル)などのが多く含まれ、科学的にも鎮静効果の高さは良く知られています。リナロールは、ロザリーナの精油にも多く含まれていますね。
精神的に落ち着くことで、大きく変わるのは表情。そう、自分の内面と他人をつなぐ一番重要な要素は顔の表情です。ちょっとイライラしていたり、疲れていたりすると、ほとんどの方はそれが表情として出てしまいますよね。

エッセンシャルオイルには直接、疲れを取り除いてくれる効果はありませんが、精神的に落ち着くことで表情が穏やかであれば相手の警戒感は解けるもの。そうすると色々なことがよりスムーズに動き始めます。ですから、ラベンダーなどのリラックス効果が知られているオイルの香りを活用すことで、自分自身を表情から素敵に変えてみませんか?
きっと周囲とのコミュニケーションにもプラスに作用することでしょう。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・すぐにできる、ティーツリーオイルを使った花粉対策
・大人のニキビに、チョチョっと指先で「カジュアル」に・・・
・ティーツリーオイル・エクストラクトで大好きな香りに簡単に「抗菌機能」を追加する
・プロの立場からのエッセンシャルオイル選び (5回目・最終回)
・コレは絶対駄目! ステルス値上げで品質を落としてしまう、本末転倒
・ペットボトル容器にエッセンシャルオイルを配合した液体を保管するときに気をつけたいこととは
・「クチュクチュうがい」・ティーツリーで口の中を清潔に!
・格安でティーツリー抗菌石鹸を自作する実験

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント