マヌカの香りは「色々なことに効果がありそう」な香り・・・


マヌカオイルはその特徴的な香りから、好き嫌いのハッキリ別れるオイルです。
漢方薬のようなその香りは確かに「色々なことに効果がありそう」な香り・・・。一方で、お部屋に拡散して楽しみたい・・・と思えるような、そんな香りとはあまり言えないように感じています。そのためアロマとしてはあまり人気がないように思います。

一方で一般的にマヌカオイルの主な用途はスキンケアのようで、Tea Tree Farmsのお客様の間でもアーモンドオイルマカデミアナッツオイルで希釈して活用されているお客様がいらっしゃるようで、3本、5本とまとめ買いされるお客様が多い商品。
具体的な使用方法や目的についてはお尋ねしていませんが、Tea Tree Farmsには最も品質の高いマヌカオイルが作られることで知られる、ニュージーランド・イーストケープの農園さんより都度、フレッシュなロットのオイルが直接入荷しています。
そんな特別なマヌカオイルですので、活用範囲もきっと多岐にわたるのでしょう。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・オーストラリア産なのに、オーストラリアでも入手しにくい・・・アニスシード・マートルとは
・ティーツリーで、果樹の樹皮に生えたカビを退治
・ゴールデンホホバと精製ホホバの違いは天然水と水道水の違いのようなもの
・判断材料を「香り」から「成分」にまで広げることで見える、アロマの機能と魅力
・ティーツリーオイルが消臭に効果的な理由
・ティーツリーのスキンケア効果は「抗菌力」に由来するということ
・レモンティーツリーはマヌカに近い!
・プロの立場からのエッセンシャルオイル選び (3回目)

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント