大好きな香りにティーツリー並みの抗菌効果を追加する簡単な方法


ディフューザーを使ってお部屋に大好きな香りを使っている方も多いのでは。こうした香りの演出は特に来客のある時などの空間の演出には素敵ですよね。
でも香りだけでじゃもったいない! 同時に空間のお手入れ・抗菌の実現してみませんか。

使用するのはティーツリーオイル・エクストラクト。微香性ながら、ティーツリーの抗菌成分を約3倍に濃縮した特別なエッセンシャルオイルです。
ブレンドの割合はお好みの香り7に対してティーツリーオイル・エクストラクト3の割合。これをディフューザーなどで拡散すれば、ティーツリーオイル並みの高い抗菌力で、香りを楽しみながら同時に空間のお手入れが可能に。
香りを機能的に活用して素敵な空間をさり気なく、より一層魅力的なものにしてみませんか?

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・多くの農園が年に2回、ハーベストをする理由は?
・オーストラリアの街路樹はエッセンシャルオイルで有名なあの木
・エッセンシャルオイルは本当に水に溶けないのか?
・ティーツリーオイルが古くなったらどうなるの?
・抗菌目的のエッセンシャルオイルの噴霧なら、結露させないようにすることが重要
・目的別・アロマディフューザー選びで気をつけたいこと
・ティーツリーのハーベストは、こんなに短く切っちゃっても大丈夫
・主役(エッセンシャルオイル)を引き立てるのは、優れた名脇役(キャリアオイル)のチカラ!

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。


ティーツリーファームズはオーストラリアのエッセンシャルオイルメーカーです キュアス ホホバオイル ティーツリーファームズ ティーツリーオイル ティーツリーファームズ オンラインショップ ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント