抗菌エッセンシャルオイル&加湿器で風邪対策・予防 そしてシニアアロマにも


空間へ拡散して風邪予防・対策に使えるのが「抗菌エッセンシャルオイル」。ティーツリーの強力な抗菌成分はカビ対策インフルエンザ対策をはじめ、喘息への作用などでも注目されています。

この抗菌エッセンシャルオイルをうまく活用するために必要なものは空間に拡散する能力の高い機器。専用の抗菌用ディフューザーの利用をお勧めしていますが、加湿器を使うという方法も選択肢です。
画像の加湿器はエッセンシャルオイルが利用できるMuji(無印良品)さんの商品で、日本国内なら比較的入手しやすいかと思います。加湿を目的としていますから噴霧量は十分。風邪対策だけでなく、花粉対策にも。操作方法がシンプルですから、シニア向けのエッセンシャルオイル「シニアアロマ」の使用でも便利かと思います(シニア向けの場合、加湿器としてご説明いただいたほうが理解いただきやすい、という面もあるのではないでしょうか)。

アロマが使えるとされる加湿器の場合、今回ご紹介したようなエッセンシャルオイルが使える商品のほかに、水溶化されたりした「その機器専用の芳香剤」しか使用できないタイプもありますので、機器の選択時には気をつけてください。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・本物のエッセンシャルオイルは水に溶解しない! 100円ショップのオイルが生んだ誤解
・色も香りも濃厚、ブッダウッドオイルはこんなオイル
・マイナーなエッセンシャルオイルが生産者・生産ロットごとにその香りに違いが大きい理由
・実は多用されている! ティーツリーオイルと犬のケアの関係
・ティーツリーで香りを楽しむなら、「1,8シネオール」の含有量に注目して品質をチェック!
・ニキビ対策にティーツリーオイルが有効な理由
・熟成が大人の香りを醸し出す・・・時間が創る熟成ラベンダーオイルがもつ奥深い魅力
・ティーツリーのスキンケア効果は「抗菌力」に由来するということ

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント