マダニが気になる? 愛犬のダニよけにはティーツリースプレーが効果的


最近、しばしば話題になるのが野山にいるマダニ。人への感染だけでなく、犬などのペットの感染も話題になっていますね。

オーストラリアでも被害が多く、犬だけでなく大きな体の牛や馬までもが深刻な症状を示し、時には死んでしまうほど。
また、ダニそのものもそうですが、そこからさらに感染する様々な病気も深刻です。

でも実はこのダニ。ティーツリーオイルを苦手とし、触れるとすぐに死んでしまいますから、ティーツリースプレーが感染予防にオススメ。
ヒーリングスタイルの「ティーツリーのダニ駆除スプレー」を活用してみましょう。直接スプレーするだけ。さらに実はノミ駆除にも高い効果があります。化学薬品系殺虫剤ではありませんから、お布団にも使えますし、ペットの寝床のお掃除にも安心して使えますね。

ただし、ティーツリーオイルは猫には適しませんので、猫の場合には「ハーブの虫よけスプレー」のほうが良いかも。こちらもスタッフ自身が屋外作業で使用する中で効果を実感しています。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・ティーツリーの3倍の抗菌成分、どう使う?
・【体験談・レシピ】アリの大集団が侵入してきたので、アロマスプレーで追い返した話
・香りが!成分が! 大きく変わったユーカリ・シュタイゲリアナ
・香りに違いがあるのは、エッセンシャルオイルが「工業製品」ではないから
・ラベンダーオイルの香りがあまり好きになれない・・・その理由はコレかも
・ニキビ対策でのティーツリーオイルの利用 改善しなかった原因は「濃度が高すぎた」から
・エタノールで希釈されたエッセンシャルオイルのリスクを考える
・ささくれ・さかむけなら、マカデミアナッツオイルが効果的

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント