育毛なら、ホホバオイルを頭皮クレンジング・ヘアケアで活用!


数年前の一時期、育毛に効果があるといわれてホホバオイルが注目されたことがありました。
実際のところ、ホホバオイルそのものに発毛効果があるわけではないのですが、ホホバを使って頭皮のクレンジング(古い皮脂を溶解させてキレイにする)事で、頭皮環境を改善する事に効果があることが広く知られるきっかけになりました。

で、今回はホホバオイルを活用した頭皮とヘアケアをご紹介します。
ホホバオイルを小さじ1杯(約5ml)ほどを手に取り、頭皮にすり込むようにマッサージします。そしてこれをそのまま髪全体に塗り広げていきましょう。長い髪の場合には少しオイルの量を多めにして調整してみて下さい。

このまま10分ほど置いた後、普段使用しているシャンプーとコンディショナーを利用してしっかり洗い流します。通常の髪質ならこの状態でしっとり・さらさらヘアになっていることでしょう。
もし、髪が傷んでいるように感じたなら、タオルドライの後、ごく少量のホホバオイルを手のひらに取って今度は地肌ではなく、髪全体に軽くなじませるように使用すれば、しっとりとした保湿効果が期待できます。

頭皮ケアにはプレーンタイプのオイルのほか、抗菌タイプのホホバも選択肢。
そして洗髪後の髪に使用するならブルガリアンローズタスマニアンラベンダーといった香りが楽しめるフレグランスタイプもオススメですね。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・ティーツリーのハーベストの季節はいつ?
・吸入器が壊れた! ティーツリーオイルを使った吸入で気をつけるべきこと
・寝室をもっと心地よい空間に! 自分のためのラベンダーの香りを見つけよう
・ティーツリースプレーの簡単な作り方・3つをご紹介
・エタノールで希釈されたエッセンシャルオイルのリスクを考える
・ティーツリーオイルの抗菌成分でキノコを退治する実験
・判断材料を「香り」から「成分」にまで広げることで見える、アロマの機能と魅力
・空間の抗菌を目的にアロマを利用するための、3つの重要なポイント

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント