水溶性エッセンシャルオイルがアロマバスに向かない理由


浴室いっぱいに広がるお気に入りの香りを楽しみながら、ゆっくりバスタイムを楽しむ・・・アロマバスといえばそんなイメージでしょうか。
バスタブに入れて使うのですから、そのままで水(お湯)に溶ける水溶性のエッセンシャルオイルが利用に適しているように思われがちですが、実はそうではありません。その理由は単純で水に溶解してしまうから。

一般的なアロマバスの場合、湯面に浮かぶオイルが蒸気に合わさって空間に広がることで、その香りを楽しむことができるようになります。一方で水溶性のオイルを使った場合、オイルは水に溶解され、香りも同時に希釈されてしまいますから、バスタブのような大きな容量で利用するとオイルをごく微量だけ含む、ほとんど香りのない蒸気が上がってくることに。これではアロマバスは楽しめませんね。

以上のことから、水溶性のエッセンシャルオイルはアロマバスには向きません。
一方で希釈していないピュアオイルをバスタブに滴下するのも、湯面に浮かぶオイルが肌に直接触れることになるため危険な方法。安全のために必ずキャリアオイルを利用して適度に希釈したものを利用しましょう。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・大洪水から2ヶ月後のティーツリーオイルの畑には・・・
・『ケミカルからナチュラルへ。』・・・初めてエッセンシャルオイルを使った虫除けに出会った時の驚きの体験談
・ちょっと笑い話・親の仕事を訊かれた子供たちの返事とは?
・洪水のあとのティーツリーオイルの成分変化に対応するために
・香りでお部屋のお洒落にチャレンジ!
・ティーツリーオイル・エクストラクトで大好きな香りに簡単に「抗菌機能」を追加する
・ユーカリオイルの多くはオーストラリア産じゃないという真実
・ゴールデンホホバで、気になる毛穴の黒ずみ対策の方法をご紹介

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント