水溶性エッセンシャルオイルがアロマバスに向かない理由


浴室いっぱいに広がるお気に入りの香りを楽しみながら、ゆっくりバスタイムを楽しむ・・・アロマバスといえばそんなイメージでしょうか。
バスタブに入れて使うのですから、そのままで水(お湯)に溶ける水溶性のエッセンシャルオイルが利用に適しているように思われがちですが、実はそうではありません。その理由は単純で水に溶解してしまうから。

一般的なアロマバスの場合、湯面に浮かぶオイルが蒸気に合わさって空間に広がることで、その香りを楽しむことができるようになります。一方で水溶性のオイルを使った場合、オイルは水に溶解され、香りも同時に希釈されてしまいますから、バスタブのような大きな容量で利用するとオイルをごく微量だけ含む、ほとんど香りのない蒸気が上がってくることに。これではアロマバスは楽しめませんね。

以上のことから、水溶性のエッセンシャルオイルはアロマバスには向きません。
一方で希釈していないピュアオイルをバスタブに滴下するのも、湯面に浮かぶオイルが肌に直接触れることになるため危険な方法。安全のために必ずキャリアオイルを利用して適度に希釈したものを利用しましょう。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・アロマデフューザーの使用で「いびき」が減った!
・ティーツリーオイルは和室のお手入れに相性が抜群!
・エッセンシャルオイルの小瓶を再利用することのメリットとは?
・レモンの香りのティーツリーでしょ? レモンティーツリーオイルに多い誤解とは
・寝室をもっと心地よい空間に! 自分のためのラベンダーの香りを見つけよう
・ティーツリーで香りを楽しむなら、「1,8シネオール」の含有量に注目して品質をチェック!
・砂漠並みの湿度・・・そんな飛行機に乗る旅で役立つティーツリーの小瓶
・ホホバオイルのピンポイント活用なら、固めて使うのがちょっと便利

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント