エッセンシャルオイルの根拠のない安さに潜む怖さとは


安さで商品を選ぶ・・・根拠のある価格の中であれば賢い選択ですが、そうでなければ・・・ちょっと怖い話。

ティーツリーファームズにも時折、出処も生産年もわからない、そんなエッセンシャルオイルの売り込みがあります。提示される価格は一般的な生産者価格を大きく下回る、驚くほどに激安。しかし、当社ではこういった売り込み先と取引を行うことは絶対にありません。
もし仮に、こんな商品を仕入れたなら、簡単に激安商品の出来上がり・・・。しかし、本名も出生地も、そして生年月日さえもわからない、さらに添加物が入っている可能性さえある、そんな身元不明のエッセンシャルオイルに品質や安全性をお約束することはできません。

数年前に激安ローズオイルの売り込みを受けた科学者の友人。試しに少量を購入して解析してみたところ「ローズの成分なんて1ミリも出なかったね。化学合成した100%の偽物だったよ」。

当社を含めて善良なメーカー各社は、より高い品質を維持しながら、生産コストを下げて利益率を高め、そして同時に市場における価格的優位性やブランド力を高められるよう大きな努力しています。品質を犠牲にしない安さはこのようなメーカーの努力より生み出されてくるものです。
商品選びにあたって、どうしても「価格比較」を優先してしまいがちですが、生産者価格さえ大きく下回ってしまう根拠のない極端な安さは誰かが・・・主に購入されるお客様自身がその安さゆえの犠牲になっている・・・ただ安さだけで商品を選ぶ事にはこんなリスクも隠れているのです。

※画像はティーツリーの葉。良質なエッセンシャルオイルが作られる作物の生産には必ず一定のコストがかかり、理由なくこれを下回る価格で良質なオイルが流通することはありません。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・オーストラリアでは精油の希釈ならマカデミアナッツオイルがキホン!
・『オーストラリア流』・ティーツリーオイルはジャンジャン使おう!
・多くの農園が年に2回、ハーベストをする理由は?
・香りと同じ程に強い成分構成・微量でも十分に楽しめるレモンマートルの香り
・テスト用ボトルでエッセンシャルオイルの香りを確認する時に気をつけたいこと
・知っていましたか? ティーツリー希釈オイルを選ぶときに一番気にしてほしいことは・・・
・意識して、あなただけの香りを作る、そして変える::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・すぐにできる! エッセンシャルオイルを使ったルームスプレーの作り方

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。


ティーツリーファームズはオーストラリアのエッセンシャルオイルメーカーです キュアス ホホバオイル ティーツリーファームズ ティーツリーオイル ティーツリーファームズ オンラインショップ ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント