出荷商品成分分析表:長期熟成 オーストラリアン スペアミント


出荷商品成分分析表

Australian Spearmint (オーストラリアン スペアミント)
長期熟成オイル

 

学 名: Mentha spicata L.
生産国: オーストラリア
抽出部位:
抽出法: 水蒸気蒸留
生産年: 2006年

バッチナンバー MS-022/06

成分名称
alpha-pinene 0.5
beta-pinene 0.5
para-cymene 0.1
limonene 13.0
1.8-cineole 0.9
menthone 1.5
menthol 1.8
cis-dlhydrocarvone 9.0
trans-dihydrocarvone 0.5
10 carvone 64.9
11 iso-dihydrocarvyl acetate 3.3
12 beta-caryophyllene 0.7

 

今日現在、出荷しているオイルの成分分析は上記のようになっております。
オイルは一定周期で入れ替わっており、ロットが変わりますと成分内容も若干変化いたします。ご注文いただいた時期によっては上記成分と若干異なる商品がお手元に届く場合がありますので商品に添付させていただいた品質証明書のバッチナンバーで御確認ください。

 

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・マカデミアナッツオイルをアロマで使うなら、精製オイルがオススメな理由
・コレは絶対駄目! ステルス値上げで品質を落としてしまう、本末転倒
・オーストラリアの「癒やしの聖地」バイロンベイ
・エッセンシャルオイルを化学的に捉えると、アロマがもっと拡がる::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・「ティーツリー」と「レモンティーツリー」は「コロッケ」と「野菜コロッケ」の関係ではないという理由
・主役(エッセンシャルオイル)を引き立てるのは、優れた名脇役(キャリアオイル)のチカラ!
・やっちゃダメ! 吹き出物にティーツリーオイルを絆創膏で貼り付けた結果・・・
・マカデミアナッツオイル、キャリアオイルとして食用オイルを使ってみると何が違う?

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント