エタノールで希釈されたエッセンシャルオイルのリスクを考える


市販のエッセンシャルオイルのうち、その一部はエタノール(アルコール)を使って希釈&水溶化されています。その理由はコストと技術的な理由。
エタノールは安価な上、種類を問わずエッセンシャルオイルと混ざりやすいのです。つまり水溶化剤としてあまり技術がなくても簡単に利用できる・・・。
ちなみにエッセンシャルオイルは植物ごとにその成分構成が大きく異なることから、エタノールを使用せずに希釈・水溶化する場合、オイルの種類によっては白濁したり、うまく混ざり合わず水溶化できないことも多く、技術的にその開発は難しくなります。

一方でエタノールを利用して希釈・水溶化することによるデメリットは3つ。
1つ目はアルコールが香りに干渉すること。アルコールが持つ臭いが強いため、穏やかに香るエッセンシャルオイルに混ぜた場合、残念ながらその香りは台無しになってしまいます。
2つ目は体への刺激。エタノールの成分が肌や目、粘膜などに対して強い刺激を与えるため、香りを強くするために濃度を上げて使ったり、長い時間連続使用するとチクチクと刺激を感じることがあります。
3つ目は引火性。エタノールは常温でも引火しますので、火気厳禁。ほとんどのエッセンシャルオイルよりもエタノールの引火点は低いので、実はピュアオイルよりもずっと危険なのです。キャンドル式のアロマランプを使うような場面ではその使用は絶対に避けるべきでしょう。

このようなことから、掃除や除菌を目的に水で希釈して使用するような場合は別として、香りを楽しむ目的ではエタノール希釈されたオイルの使用はあまり良い選択とは言えないのです。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・通常の検査では見つけられない成分の異常を引火点検査で発見
・ティーツリーファームズがフレッシュなラベンダーオイルをお届けする理由
・水溶性ティーツリーオイルの希釈でペットボトル入り飲用水をお勧めする理由
・2019年・今年もティーツリーの花が満開になる季節です
・鎮静効果のある香りで心のストレスを抑える::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・ティーツリーの畑に牛が歩き回っている理由
・12年間、じっくり熟成させたミントの香りは「奥が深くふんわり」したゴージャスな香り
・エッセンシャルオイルを利用した『睡眠の改善』の実証データ

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント