IMG_8641

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・加湿器タンクのカビ予防・1リットルの水に対してキャップ1杯が目安
・最小でキロ単位? ティーツリーオイルが日本に初めて紹介された頃の話
・マヌカとティーツリーの抗菌力の比較は意味があるか?
・「クチュクチュうがい」・ティーツリーで口の中を清潔に!
・オーストラリア産なのに、オーストラリアでも入手しにくい・・・アニスシード・マートルとは
・キレイな水、空気、太陽光、土壌・・・オーストラリア産のエッセンシャルオイルが魅力的な理由
・そのままで香水のよう・・・まるで緻密に設計されたようなブルーサイプレスの香り
・2019年・今年もティーツリーの花が満開になる季節です

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント