フローラルなのにスッキリする、そんな不思議な香りで自分らしさを取り戻す::自分をもっと素敵にするためのアロマ


喉や鼻のグズグズ対策で一般的によく知られているのはグロブルスやラディアータ種のユーカリオイル。これらのオイルのスッキリ効果は「1,8シネオール」という成分によるものです。
このスッキリ成分を20%程と適度な濃度で含み、同時にリラックス効果で知られフローラルな香りの源であるリナロールをラベンダーオイルと同程度含んでいる、そんな不思議な成分構成を持っているのが『ロザリーナ』のエッセンシャルオイル。フローラルなのにスッキリする、そんな不思議な香りを実現しています。

風邪や花粉などで体調がすぐれない時、気持ちが暗くなったり、チョッとしたことでイライラしてしまいますよね。こんな時にはロザリーナのエッセンシャルオイルを使って、心と体のバランスを整えて、いつもの素敵な自分らしさを取り戻してください。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・アタマジラミ駆除の実験で裏付けられたティーツリーオイルの強力な効果とは
・固定観念を打ち破って「大好きな香りを見つける冒険」に出よう::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・良い香り、でもレモンマートルオイルで気をつけなければいけないこと
・テスト用ボトルでエッセンシャルオイルの香りを確認する時に気をつけたいこと
・オーストラリアでも精油の知名度はほぼゼロ・アニスマートルオイル
・ユーカリオイルの多くはオーストラリア産じゃないという真実
・抗菌力も! ロザリーナオイルの成分構成はフローラル感とスッキリ感が共存
・大好きな『アロマ』を副業にする時のパートナー選び

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント