意外に知られていない、ティーツリーオイルと虫よけ効果の関係

エッセンシャルオイルを活用した「虫よけスプレー」のレシピを見ていますと、様々な誤解もあって、虫よけ効果のほとんどないエッセンシャルオイルが加えられていることがあります。その代表例がティーツリー。 エッセンシャルオイルは強 …

実は多用されている! ティーツリーオイルと犬のケアの関係

ティーツリーオイルは犬のケアに多用されるエッセンシャルオイルです。日本でも傷口の消毒・化膿防止のためにティーツリーオイルを処方する獣医さんもいるほどで、ごく僅かな量でも十分な効果が期待できます。 強い抗菌成分を含有するた …

マダニが気になる? 愛犬のダニよけにはティーツリースプレーが効果的

最近、しばしば話題になるのが野山にいるマダニ。人への感染だけでなく、犬などのペットの感染も話題になっていますね。 オーストラリアでも被害が多く、犬だけでなく大きな体の牛や馬までもが深刻な症状を示し、時には死んでしまうほど …

ティーツリーオイルは和室のお手入れに相性が抜群!

アロマといえばカーペットやフローリングのお部屋で使うイメージですが、ティーツリーオイルについては和室との相性も良いことをご存知でしょうか? たとえばこの「ヒーリングスタイル・ティーツリーのダニ駆除スプレー」。畳でもシミに …

アタマジラミ駆除の実験で裏付けられたティーツリーオイルの強力な効果とは

2013年にオーストラリア国内でアタマジラミ駆除剤メーカーがスポンサーとなった大学の実験・研究結果が発表され、新聞の記事になりました。 大学側は「中立」な研究としていますが、もちろんスポンサーとなったメーカーとしては自社 …

オーストラリアでティーツリーオイルを使ったアタマジラミ駆除が増えている理由

日本では近年になって保育園や幼稚園、小学校を中心に感染が急増しているアタマジラミ。しかし、日本国外では珍しいものではなく、ここオーストラリアでもクラスや学校単位で一斉駆除が行われています。 オーストラリアでの駆除は薬品の …

本当に効くの? 虫除けペンダントに対する考察

とあるショップで見つけた「つけるでけで周囲数メートルに効いて蚊に刺されなくなる」という虫除けペンダント。レモンユーカリの虫除け効果と記されています。 そこでこのようなペンダントに効果があるのか、実験してみました。 用意し …

蚊を殺すのではなく、蚊が来なくなる・・・レモンユーカリの虫除け効果

空間の虫除けといえば、蚊がコロッと死んでしまう・・・そんなイメージが強いことでしょう。蚊取り線香などは蚊を殺してしまう成分を拡散することで蚊を退治していますから、このイメージ自体は事実。しかし、エッセンシャルオイルを使っ …

良い香り、でもレモンマートルオイルで気をつけなければいけないこと

レモン果汁を思わせる爽やかで鮮烈な香り。レモンとは全く関係ないオーストラリアの樹木の枝葉から抽出されるこのエッセンシャルオイルはレモンマートルオイルです。その成分構成の90%以上がシトラール成分で構成されているので、その …