就寝時に抗菌エッセンシャルオイルを使って風邪予防を始めよう!


ティーツリーファームズが2014年に日本の医療機関と共同で行った研究では「抗菌エッセンシャルオイル・メディフレグランス」の拡散したこの年の秋〜冬、風邪の罹患数が大きく減少したことが報告されました。利用した抗菌エッセンシャルオイルにはティーツリーの抗菌成分として知られるテルピネン4オールが多く含まれています。
また、夜間にはラベンダーオイルを多く含むタイプの抗菌エッセンシャルオイルを拡散したことで睡眠状況が大きく改善されたという報告もあり、生活サイクルの改善・安定がさらにこの改善に影響している可能性もあります。

風邪予防には適度な湿度も効果的。つまりエッセンシャルオイルと共にミストを拡散する超音波式のディフューザーはベストの選択肢。特に締め切った寝室での利用は抗菌成分の拡散も容易ですから、就寝時に活用するのが良さそうですね。
ちなみにディフューザーには色々な種類がありますが、抗菌目的での利用では購入時に店頭で比較して、できるだけ噴霧されるミストの量が多い機器を選択するのがポイントです。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・目立たないけれど仕事がデキる! そんなオイルがコレ
・ラベンダーオイルの香りがあまり好きになれない・・・その理由はコレかも
・プロの立場からのエッセンシャルオイル選び (4回目)
・針葉樹から生まれる、青い色のエッセンシャルオイル・ブルーサイプレス
・本当に効くの? 虫除けペンダントに対する考察
・ティーツリーの3倍の抗菌成分、どう使う?
・ハーブの虫除けスプレーで野山でのダニよけ
・オーストラリアでティーツリーオイルを使ったアタマジラミ駆除が増えている理由

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント