マスクのニオイ防止用・アロマスプレーの作り方・その2

マスクのニオイ防止用・アロマスプレーですが、アクアフレグランスの水溶性エッセンシャルオイルティーツリー抗菌エクストラクトを組み合わせるオプションもありますのでご紹介します。

使用するのは
・アクアフレグランスの水溶性オイル(香りの種類は問いません)
ティーツリー・抗菌エクストラクト
・飲用水
の3つ。
アクアフレグランスの水溶性オイル2mlに対してティーツリー・抗菌エクストラクトを1滴加えてよく撹拌します。そこに水を8ml加えて混ぜ合わせて完成。
※実際の製作にあたっては30ml以上の量を作ったほうが撹拌しやすく、混ぜやすいかと思います。

十分な水溶化力がないため少し濁り・白濁が出たり、そのまま静置すると数時間後に若干の分離が出る可能性がありますが、使用前にスプレー容器を振って撹拌すれば問題なくご利用いただけることでしょう。

なお、画像にある当社の実証実験ではアクアフレグランスのペパーミントを利用しました。他の香りでは白濁が濃くなったり分離が多くなる可能性もありますので、予めご了承ください。

マスクのニオイ防止用・アロマスプレーの作り方の1つ目の記事はこちらのリンクからどうぞ

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・抗菌効果抜群のティーツリーオイルを混ぜ入れた水なのに、それでも水が腐敗してしまう理由
・オーストラリアで生産されたゴールデンホホバオイル
・緊急時・切り傷などの外傷に対するティーツリーオイルの活用
・プロの立場からのエッセンシャルオイル選び (1回目)
・通常の検査では見つけられない成分の異常を引火点検査で発見
・重視する点は2箇所! シンプルなティーツリーオイルの品質の見分け方
・マスク用ティーツリースプレーの作り方&使い方
・オーストラリアの大森林火災・6週間後の様子

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント