2019teatree-2

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・オーストラリアでは精油の希釈ならマカデミアナッツオイルがキホン!
・「クチュクチュうがい」・ティーツリーで口の中を清潔に!
・エッセンシャルオイルをケモタイプで分類することの重要さとは?
・ケモタイプ違いで香りの成分も全然違うことを実感! ニアウリ リナロール・ネロリドールケモタイプ
・新しいオイルと古いオイル、良い香りのするエッセンシャルオイルはどっち?
・遠くから「全景」見るように、エッセンシャルオイルの香りの広がりと変化を楽しむ
・ティーツリーの畑に牛が歩き回っている理由
・大人のニキビに、チョチョっと指先で「カジュアル」に・・・

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント