IMG_8882

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・歯茎から出血? 自作のティーツリーマウスウォッシュで対策
・産地によってこんなに違う、ラベンダーオイル
・オーストラリア産のペパーミントオイルが「甘さ」を連想させる理由
・香りのコーディネートでは「香りそのもの」のほかに「香りがもたらす印象」を意識することが大切
・毎年10月を過ぎる頃、抗菌エッセンシャルオイルが売れ始める理由とは・・・
・アロマグレードと日用品グレード、抗菌力の強いティーツリーはどっち?
・雑草の多い畑では良いオイルは作れない
・香りで抗菌・お客様にも迎える側にも優しい抗菌空間づくり

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント