化学的に考える・火傷にラベンダーオイルが効果的と言われる理由とは?


その高い鎮静効果で、睡眠導入効果を期待しても多用されるのがラベンダーオイル。特にリナロールの含有割合の高いラベンダーはフローラルな香りが好まれ、人気があります(一方で、一部の体質の方にはこの成分が合わずに頭痛の原因となることも知られています)。

さて、こんなラベンダーオイル。火傷対策にも効果的という話を耳にされた方も多いのではないでしょうか。話の由来はわかりませんが、かなり古くから知られている活用方法のようで、オーストラリアでも年配の方を中心に活用されていた方が多いようです。
ではなぜ火傷に効果があるのか、化学的に考えてみましょう。

ラベンダーの主成分はリナロール。たとえばオーストラリア・タスマニア産のラベンダーオイルには平均で38%ほど含まれています。
実はこの成分、ティーツリーオイルに多く含まれ、その強い抗菌効果の源泉として知られるテルピネン4オールと同じ第3級アルコール(これは化学的な分類上のことで、お酒・アルコールのグレードの話ではありません)として、化学的にかなり近い成分なのです。
そして、この双方には高い抗菌効果がある・・・。つまり、この抗菌成分の含有の多さにその理由があったのです。

火傷によって皮膚の組織が傷つくと、水ぶくれができたりと皮膚に損傷が現れます。この損傷した皮膚には細菌や微生物が侵入しやすくなり、感染症を引き起こしやすくなるのですが、ラベンダーオイルの主成分リナロールの抗菌効果により、このリスクを抑制してくれる効果が。同時この成分には軽い麻酔効果があり、痛みを緩和してくれます。

さらに心理的な効果も忘れてはいけません。リナロールには鎮静効果があることが知られており、アクシデントで緊張し、高ぶった精神状態を解きほぐしてくれる効果も同時に期待できるのです。

つまり、これらの「殺菌効果」「麻酔効果」「鎮静効果」の3つが融合・支えあうことで火傷に対する有効性という形で、ラベンダーオイルの効果が古くから理解されるようになったようです。

エッセンシャルオイルには様々なMyth(根拠のあまりない神話・俗説のようなもの)が多いと言われますが、「火傷にラベンダーオイルが効果的」という話にはちゃんとこのような化学的な根拠がありました。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・ティーツリーオイルが古くなったらどうなるの?
・集中力アップで自信もアップ::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・リラックス効果で表情を変えてみましょう::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・エッセンシャルオイルは服用できるのか?という質問の裏側に見える巧妙なトリック
・未知の香りと出会う「ワクワク感・ドキドキ感」を楽しむ旅のしかたとは?
・咳止め・喉の痛み対策にティーツリーオイルを使った『荒業』とは?
・抗菌に役立つオイルと言えばこの2つ!
・ユーカリとレモンユーカリ 同じユーカリでも精油はこんなに違う!

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント