ユーカリオイルの多くはオーストラリア産じゃないという真実


ユーカリといえばコアラが食べる木として知られていることもあり、オーストラリアの木として知られていますね。そんなユーカリの木から抽出されるのだから、ユーカリオイルはみんなオーストラリア産・・・だと思っている方が多いようですが、現在ではその大半は中国産です。

しかし、ティーツリーファームズはオーストラリアのエッセンシャルオイルメーカーですから、レモンユーカリオイル(シトリオドラ種)をはじめ、メディフレグランスで出荷しているグロブルス種ラディアータ種のユーカリオイルまで、全てオーストラリア産のユーカリオイルを採用・出荷しています。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・オーストラリアでも精油の知名度はほぼゼロ・アニスマートルオイル
・目がチカチカ、肌がピリピリ・・・それって空気中のオイル濃度が高すぎです!
・コレがティーツリーの畑の「隣」から飛んできたモノ
・足臭菌対策にも効果的! 足湯でカサカサ肌の解消にホホバオイルを使おう
・エタノールで希釈されたエッセンシャルオイルのリスクを考える
・喘息とティーツリーオイルの抗菌成分についての考察
・オーストラリア産ゴールデンホホバオイルはネットでキュアスから購入したほうがオトクな理由
・オーストラリア産ホホバオイルの絞りカスの行方は

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント