毎年10月を過ぎる頃、抗菌エッセンシャルオイルが売れ始める理由とは・・・


毎年、オーストラリアが初夏を迎えティーツリーの白い花が咲き始める10月頃に日本からのご注文が植えるのが抗菌エッセンシャルオイル「メディフレグランス」の商品。その理由はやっぱり風邪予防です。

インフルエンザをはじめ、胃腸風邪と呼ばれる様々な症状が増え始めるのがこの時期。アウトドアでの活動が活発になるのに加えて、1日の温度変化が大きくなる時期ですから、体調への影響を受けやすいようです。

ディフューザーを使って拡散することで、簡単に香りの楽しみながら空間の抗菌ができるのがメディフレグランスの魅力。噴霧に使うディフューザーは専用ディフューザーを使う方法もありますが、それ以外の機器を利用する場合には噴霧量の多い機器を選択するのがポイント。このほか、加湿器の中にはエッセンシャルオイルが利用できる機器もありますので、こちらも選択肢ですね。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・ニキビ対策でのティーツリーオイルの利用 改善しなかった原因は「濃度が高すぎた」から
・良い香り、でもレモンマートルオイルで気をつけなければいけないこと
・オーストラリアの街路樹はエッセンシャルオイルで有名なあの木
・意識して、あなただけの香りを作る、そして変える::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・クレームを生んだ、新鮮なラベンダーオイルの香りの顛末
・吸入器が壊れた! ティーツリーオイルを使った吸入で気をつけるべきこと
・緊急時・切り傷などの外傷に対するティーツリーオイルの活用
・香りの調整をしていない理由・Just the way you are.

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント