社会貢献への取り組み

ティーツリーファームズの社会貢献への取り組み

Tea Tree Farmsでは社会貢献への取り組みとして収益金の一部を社会福祉施設や国際ボランティア活動などに寄付をさせていただいています。

当社が支援をさせていただいている施設の一つ、「Multitusk」は当ファーム近郊の町オーストラリアニューサウスウェールズ州リズモアにある知的障害者自立支援施設です。この施設では生まれながらにしてハンディキャップを持った方々が社会的・経済的に自立していく事を目的に設立・運営されており、現在約70名ほどの方が働いておられます。
そしてもう一つ、同じく当ファーム近郊のニューサウスウェールズ州アルストンビルにある施設、「サマーランド・ハウス ウィズ ノーステップス」ではハンディキャップをお持ちの方58名の皆さんが働いておられ、15名以上の方が入所を待っている状況にあります。

労働により得られる収益は決して大きなものではありませんが、一方でハンディキャップを持った方々が自立を目指し、社会参加できる貴重な機会を提供するこのような施設は是非に守って行かなければならないものと私達は考えています。

当社では社会貢献への取り組みとして2003年より収益金の一部寄付や石鹸生産工程の一部委託などを通じ、社会福祉施設や国際ボランティア活動を支援しています。

上の写真は2007年に施設の集客効果を高める事を目的に、ハウスウィズノーステップス内にオープンした水公園です。公園は車椅子の方でも水遊びが楽しめるようにバリアフリー構造で設計されています。
Tea Tree Farms よりの寄付金はこの施設の建設に活かされました。


▶エッセンシャルオイルに関わる研究開発のためのサポートについて


送料規定(送料・梱包費のご案内)

ティーツリーファームズ商品の送料について

Tea Tree Farms の商品は全てオーストラリアより国際郵便を利用してお客様のお手元に直接お届けいたします。 よりスムーズにお届けするために、出荷には国際書留郵便のご選択をお勧めしています。


日本国内およびアジア各国につきましては1回のご注文につきエアメールでは一律980円、国際書留郵便では一律1480円、またはエアメールで10豪ドル、国際書留郵便で15豪ドルとさせていただきます。
クレジットカード決済のお客様にはEMS(国際スピード郵便)のオプションがご選択いただけます。

※1回のご注文であっても、出荷先のご住所を複数に分けてご指定の場合や出荷を数回に分けてご指定の場合、出荷先1箇所ごと、又は出荷1回ごとにそれぞれ980円、又は10豪ドル(日本・アジア地域の場合。他地域の場合は下記の表に基づくものと致します。)のご負担をお願いいたします。

<国際書留郵便をお勧めする理由>
Tea Tree Farmsでは出荷について国際書留郵便のご選択をお勧めしています。国際書留郵便のメリットはエアメールよりも取扱い優先度が高い(最も遅延が発生しやすい豪国内の移動では速達荷物として配送されます)ため、到着が早いこと、そして日本到着後に荷物の追跡が可能になることです。

オーストラリア国内では追跡ができませんが、荷物が日本に到着し、日本郵便に引き渡された後(日本郵便への引き渡しまでかかる日数は通常、出荷日より数えて5日目ほどですが、クリスマスやイースターなどの連休時期や繁忙期には10日ほどかかる場合があります)、日本郵便のページより追跡が可能になります。


 icon-heart 無料アップグレードのお知らせ
クレジットカード払いのお客様限定で、日本向けの出荷で100豪ドル以上の商品をお求めいただいた場合、エアメール出荷送料(10ドル)のまま国際書留郵便出荷に無料アップグレードさせていただきます(ショッピングカート内で送料は自動修正されます!)。ただし、「あとからクレカ」でのお支払は対象外です。


【エアメール】

出荷先地域
日本円送料
豪ドル送料
日本・アジア地域(NZ、インドを含む)
980円
10豪ドル
中東地域
1500円
16豪ドル
ヨーロッパ地域(ロシア全域を含む)
1800円
18豪ドル
南米・アフリカ地域
2200円
22豪ドル
北米地域(カナダ、USA、ハワイを含む)
出荷できません
出荷できません
オーストラリア国内
出荷できません
出荷できません

 

【国際書留郵便】

出荷先地域
日本円送料
豪ドル送料
日本
1480円
15豪ドル

 

【EMS】(クレジットカードでお支払のみのオプション)

出荷先地域
日本円送料
豪ドル送料
日本・アジア地域(NZ、インドを含む)
32豪ドル
中東地域
50豪ドル
ヨーロッパ地域(ロシア全域を含む)
45豪ドル
南米・アフリカ地域
50豪ドル
北米地域(カナダ、USA、ハワイを含む)
出荷できません
出荷できません
オーストラリア国内
出荷できません
出荷できません
《 インターナショナルポスト・アグリメント締結 》

 

【エアメールでの出荷について】
※国際郵便(エアメール)を利用しますので着払いでのお支払は承っておりません。
※到着日及び到着時間の指定はしていただけません。
※日本への配達期間は通常、出荷より9日から15日程度が目安です。
※北米地域、及びオーストラリア国内への出荷はできません。

【国際書留郵便での出荷について】
※国際郵便を利用しますので着払いでのお支払は承っておりません。
※到着日及び到着時間の指定はしていただけません。
※日本への配達期間は通常、出荷より6日から10日程度が目安です。
※荷物の日本到着後に日本郵便のシステムでの出荷商品の追跡が可能です。
※北米地域、及びオーストラリア国内への出荷はできません。

【EMSでの出荷について】
※EMSでの出荷はその重量が2キロ未満の商品が対象です。
※日本への配達期間は通常、出荷より5日から7日程度が目安です。
※郵便局のシステムでの出荷商品の追跡が可能です。
※到着日及び到着時間の指定はしていただけません。
※北米地域、オーストラリア国内、及びオーストラリア郵便が対応しない一部の地域への出荷はできません。

【エッセンシャルオイルの航空郵便輸送について】
一部のエッセンシャルオイルはその引火点などより国連の定める国際輸送の制限により危険物に区分され、エアメールでの輸送が制限される場合があります。
ティーツリーファームズのエッセンシャルオイルはその全ての商品でオーストラリア郵便の厳正な事前審査を受けて航空輸送制限を受ける危険物に該当しないことの認証と登録を受けていますので、安心してお求めいただけます。

FAQ(よくあるご質問への回答集)

ティーツリーに関する疑問・質問と回答集

 icon-question-circle 日本で売られている精油と比較して安いのですが、なぜですか?

ティーツリーファームズの商品価格はオーストラリアでの価格(国際価格)がベースになっているからです。決して根拠のない価格ではありません。日本マーケット向けにつり上げられた価格ではなく、国際価格に準じた「フェアな価格設定」をさせていただいており、その結果として相対的に割安な価格となっています。ティーツリーファームズは「ディスカウントショップ」や「激安ブランド」などではありません。

これ以外の要素として、日本に輸入されるオーストラリア産オイルの多くはヨーロッパやアメリカなどの国外メーカーに一度運ばれ、ボトリングされブランドをつけられて日本に輸入されます。それに対してティーツリーファームズのオイルはオーストラリアより直接お客様にお届けさせていただく方法でこのフェアな価格を維持しています。


 icon-question-circle ティーツリーファームズのオイルは安いのですがピュアエッセンシャルオイルではないのですか?

ティーツリーファームズのエッセンシャルオイルはオイルは全て新鮮な純度100%のピュアエッセンシャルオイルです。グレードの上でも妥協することなく、常に最高品質のものを商品として出荷しています。
キャリアオイルなどで希釈したものでも、化学的に香りを合成したフレグランスオイルでもありません。

ただし 、ティーツリーオイルに限ってはそのままの状態では危険物として国際航空輸送の制限を受けることからISOの基準に沿って成分の調整を行っています。この成分調整についてはこちらをご一読ください。


 icon-question-circle オイルの品質は?

ティーツリーファームズのオイルは全て厳正な品質検査を行い、ISO基準を上回る厳しい独自基準をクリアしたものだけを商品として出荷していますのでご安心ください。なお、オイルはバッチナンバーにより全て管理され、出荷に際しましてはティーツリーファームズ独自の品質証明書を商品に添付させていただいております。
このほか、ホームページ上においても出荷商品の成分分析表を公開させていただく方法で、その品質の高さを証明しています。
また、オイルの生産地よりの出荷ということで、香りに大きな影響を及ぼすオイルの鮮度管理にもこだわっています。

「安かろう、悪かろう」という言葉がありますが、ティーツリーファームズはディスカウントショップではありません。国際価格というフェアな価格を基準に、国際的に通用する高品質なエッセンシャルオイルだけを厳選してお届けしています。


 icon-question-circle 何故、鮮度が大切なのですか?

エッセンシャルオイルは酸化が進むことによりその香りが大きく変化します。ラベンダーオイルのように収穫後、あえて一定期間酸化を進めて熟成させる事により、良い香りを作り出す事のできるオイルがある一方で、ティーツリーなど、酸化が進むことにより香りが著しく劣化してしまうものもあります。
ティーツリーの香りを「薬くさい香り」と敬遠されるお客様が多くいらっしゃるのですが、その多くは本当の新鮮なティーツリーの香りに触れる機会をお持ちでないからのようで、実際にティーツリーファームズの商品をご利用になられた後に、その印象が払拭されたというお便りをしばしばいただきます。
ティーツリーファームズは生産地オーストラリアより商品を出荷する事により常に新しいオイルを出荷させていただく事のできる環境にあり、新鮮な「本当の香り」をお届けする事に最もこだわってます。

お客様が現在、他社様のオイルをお使いであれば、そのオイルは何年産のオイルでしょうか?
比べると違いがお分かりになられると思います。


 icon-question-circle 海外からの買い物で英語もわからず不安なのですが。

ティーツリーファームズでは日本人担当者が皆様をサポートさせていただきますので全て日本語でOKです。ご心配はありません。


 icon-question-circle 代金の振込はどうすればいいのですか? 海外送金しなければいけないのですか?

代金はビザ、マスター、アメリカンエキスプレス、JCBなどの各種クレジットカードでお支払いいただけます。このほか、コンビニ払い・後払いもご選択いただけます。
銀行振込の場合、日本にございます三井住友銀行の口座にお振込みいただくことになります。海外送金の必要はございません。


 icon-question-circle オイルの使用期限はどれくらいの長さですか?

エッセンシャルオイルの場合で、香りを楽しんでいただく目的でのご使用の場合、開封後1年以内に使い切っていただくことをお勧めします。その他の目的の場合で開封後、3年程度が目安です。エッセンシャルオイルの場合、腐敗してしまう事はないのですが、空気に触れる事により酸化が進み、香りが劣化してしまいます。小分けにしてご使用いただければ酸化による香りの劣化を遅らせる事ができます。なお、未開封のもので3年程度保管が可能です。キャリアオイルの場合、開封後1年を目安に使い切って下さい。


 icon-question-circle オイルを酸化防止のため小分けにして保管したいのですが注意点は?

ティーツリーをはじめ多くのエッセンシャルオイルはプラスティックを腐食します。最悪の場合、ひび割れや溶解によりオイルが漏出しますので、必ずガラスまたは金属容器(ステンレスかアルミ)で保管するようにして下さい。特にレモンセントティーツリーなどシトラル成分が強いオイルの場合は注意が必要です。


 icon-question-circle ボトルにはドロッパーはついていますか?

はい、キャップ内部に樹脂製のドロッパーがついています。ドロッパーは国際標準となる一滴あたり0.05mlのものを採用しています。


 icon-question-circle オイルの利用方法についてもっと知りたいのですが。

オイルの利用方法についてはこのホームページのほか、ブログフェイスブックページ、月1回のペースで配信させていただいていますメールマガジンでもご紹介させていただいていますので参考にしてください。


 icon-question-circle 関税について教えてください。

Tea Tree Farmsの商品は全てお客さまご自身による「個人輸入」の形態でオーストラリアからお届けしています。そのためごくまれに関税と消費税が課税される場合があります。

商品代金が16,666円(おおよそ185豪ドル)を超える場合、関税が課税される場合がございます。

※当社商品の属するカテゴリでは個人輸入の場合、課税対象額が1万円未満の場合は免税となります。課税対象額は「商品価格×60%」で計算されるため、商品価格16,666円以下なら税金がかかりません。関税は輸入者となるお客様のご負担となります。
なお、高額で重量のあるご注文の場合(ディフューザーを含むセット商品など)、破損なくスムーズに商品を届けするために弊社の判断にて1梱包あたりの重量・金額の調整を行い、分割出荷させていただいております(この場合、お客様の追加の送料負担はございません)。


icon-info-circle その他御不明な点がございましたらお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

ティーツリーオイルの抗菌成分

ティーツリーオイルの抗菌主成分「テルピネン4オール」

ティーツリーオイルの抗菌成分となるテルピネン4オールの分子構造
元々、ティーツリーには様々なケモタイプ(樹木の特性)があります。その中から人間にとって有用な抗菌成分「テルピネン4オール」を多く含むケモタイプの樹木が選別され、栽培されるようになりました。そしてこのケモタイプの樹木を基準にISOの規格が制定されたのです。
その結果、現在ではオーストラリアで栽培されているティーツリーの木から抽出されるティーツリーオイルはISOの規格を全く問題なく満たせるようになっています。

テルピネン4オールに由来するティーツリーの高い抗菌効果については世界的にも広く知られており、オーストラリアだけでなく、欧米や日本を含む世界各国の研究者が現在も研究を進めています。
また、オーストラリアでは民間療法として様々な方法でティーツリーオイルが利用されています。

ティーツリーオイルの抗菌効果に関する研究・活用事例

ティーツリーオイルの抗菌効果に関する研究に関する情報や、オーストラリアでのティーツリーオイルの活用事例についてブログ記事でご紹介します。

  1. カビで実験 ティーツリーの抗菌効果(2019年)
    パンに生えたカビを使ってティーツリーの抗菌成分が真菌(カビ)の増殖をどれほどまでに抑制できるかを実験しました。
  2. カンジダ菌によるティーツリーの抗真菌効果の検証
    2006年にヨーロッパの研究者によって発表された研究論文。この研究・実験ではカンジダ菌に対するティーツリーオイルの抗菌効果を他の抗真菌薬と比較する形で検証しています。
  3. インフルエンザ予防とティーツリーオイル
    2007年3月にドイツのミュンヘンで開催された国際会議で発表された研究結果。テルピネン4オールを中心に組成されるティーツリーオイルがインフルエンザウイルス(H1N1型)に対してどのように作用するのかを実験によって検証するというものでした。
  4. ティーツリーで爪水虫対策
    ティーツリーオイルを活用して爪水虫対策を行った時の体験談。ビフォア・アフターの画像でご紹介します。
  5. イボ取りとティーツリーオイル
    医師に「細菌性のイボ」と診断されたイボに対してティーツリーオイルで退治に挑戦。しかしイボ対策に効果的な精油はティーツリーではなく、他にありました。
  6. 風邪予防・うがいに使うためのティーツリーの選び方
    うがいに適したティーツリーオイルの選び方についてご紹介します。水溶性のティーツリーオイルはうがいには適しません。
  7. ダニ駆除とティーツリーオイル
    ティーツリーオイルを活用したダニ駆除はオーストラリアでは比較的よく知られた方法です。
  8. ティーツリーマウスウォッシュの作り方
    日本の医療大学でも研究されているティーツリーオイルを活用したマウスウォッシュを自宅で簡単に作る方法。
  9. 放射線とティーツリーオイル
    放射線焼けに対してティーツリーオイルが活用された事例。
  10. 病原菌に対するティーツリーオイルの抗菌濃度の一覧
    研究によって具体的に知られている菌(バクテリア)の名称と、効果が認められた最小発育阻止濃度(MIC:minimum inhibitory concentration)についてのデータ
  11. カビ・真菌に対するティーツリーオイルの抗菌濃度の一覧
    研究によって具体的に知られているカビ・真菌の名称と、効果が認められた最小発育阻止濃度(MIC:minimum inhibitory concentration)についてのデータ

酸化による香りの劣化と抗菌成分の関係

ティーツリーオイルを長期に保管しますと香りの著しい劣化が生じることがあります。特に開封後1年以上経過し、ボトル内部に酸化を促すだけの十分な酸素があれば、酸化によりティーツリーの香りが著しく毀損されてしまいます。
一方で抗菌成分「テルピネン4オール」はその成分が非常に安定しているため酸化することがありません。すなわち、酸化が進んで香りが著しく劣化したティーツリーオイルにおいても、抗菌成分は劣化することなく、そのままの状態で含有されているということ。

オーストラリアの一般家庭では救急箱に開封後5年以上経過したティーツリーオイルが入っていて、これがそのまま使われていることも実は珍しくないのですが、これは経験的に酸化が進んだオイルでも十分な抗菌成分が含有されていることが認知されているからといえるでしょう。

ティーツリーオイルとその関連商品の選び方

ティーツリーオイルとその関連商品の選び方

Tea Tree Farmsではティーツリーオイルのほかに、ティーツリー・抗菌エクストラクト、水でうすめてつかえるティーツリーオイル(ティーツリーオイル15%水溶液)、ティーツリー20%希釈オイルなどいくつかの商品を取り揃えております。
これらの商品はご使用の目的に応じてご選択いただきたいのですが、「種類が多いので迷ってしまう」、「違いがよく分からない」というお客様のために、こちらのページでは目的に応じた商品の選択方法についてご案内をさせていただきます。
商品選択の目安にご利用下さい。
ティーツリーオイル関連商品一覧


【商品別の選択ガイド】

ティーツリーオイル 

この商品は希釈のないティーツリーのエッセンシャルオイルをお捜しのお客様にお勧めしています。芳香などを目的としたアロマテラピーのほか、スキンケア用途や手作り石鹸や手作り化粧品などの素材としてご活用いただく事が多い商品です。
ボトルは100ml、50ml、25mlの3種類の商品があり、使用目的に応じて容量をご選択いただけます。全てのボトルにはキャップの内部にドロッパーが装着されているので、1滴ずつご使用いただく事ができます。
また、本商品は水には溶解しませんので、希釈する場合には乳化剤を添加するか、キャリアオイルを使って希釈する必要があります。

なお、ティーツリーオイルはその引火点により危険物に該当するため、その数量を問わず危険物輸送に関わる特別な手続きを行わないまま国際輸送することはできません。(以前は慣例的に黙認されていたものの、昨今のテロ対策の強化等の影響もあり、現在ではオーストラリア旅行のお土産としてティーツリーオイルの小瓶を飛行機で持ち帰ることでさえできなくなりました。)

そのため、本商品ではプレミアムグレードのティーツリーオイルが持つ本来の高い品質を維持しながら、国際輸送の制限に対応するための特殊な成分調整を行っています。また、これについては利便性を考え、ボトルにも明記しています。詳細についてはこちらのページよりご確認いただけます。

 icon-arrow-circle-right ティーツリーオイルのページへのリンク


水でうすめてつかえるティーツリーオイル(ティーツリーオイル15%水溶液)

ティーツリーオイルを水で希釈しながら活用していただくための商品がこの「水でうすめてつかえるティーツリーオイル(ティーツリーオイル15%水溶液)」です。

ティーツリーオイルは水に溶解しませんので、そのままでは水で希釈することができません。そこでティーツリーオイルの乳化の為に最適化された乳化剤を加え、簡単に水で希釈して使えるようになっています。

水溶液中のティーツリーオイルの濃度は15%ですから、スプレー容器を使って水で10倍程度に希釈する事により、ティーツリーオイル濃度が1.5%の抗菌スプレーを作る事が可能。(ティーツリーオイルの抗菌・抗真菌力は強く、わずか0.5%の濃度でも薬に耐性のあるカンジダ菌の増殖を抑制することができます。)

水溶液1本あたりの内容量は125mlなので、10倍希釈で1.25リットルの抗菌スプレーを作る事ができます。
また、乳化剤には余力がありますので、水で希釈する前に好みのエッセンシャルオイルを加えて一緒に乳化することにより、香りをアレンジすることも可能です。

一般的にティーツリー水溶液はアルコールを使って水溶化したタイプと、その他の乳化剤を使ったタイプのものに大別されます。本商品の場合、体への強い刺激となること、そして引火性液体として取り扱いが難しくなることを考慮し、アルコールを使用しないタイプとなっています。

 icon-arrow-circle-right ヒーリングスタイル 水でうすめてつかえるティーツリーオイル(ティーツリーオイル15%水溶液)のページへのリンク


ティーツリー20%希釈オイル

ティーツリーオイルをプレミアムコスメティックグレード(化粧品用途としての上級グレード)のマカデミアナッツオイルを使って希釈したものが本商品です。
ティーツリーオイルの濃度は20%となっており、ピュアオイルに劣る事のない十分な抗菌効果が期待できる商品です。

ティーツリーオイルには高い抗菌効果があることは知られていますが、希釈しないままで使用しますと、その成分が強すぎるため体質によってはトラブルの原因となる場合があります。そのためオーストラリアでは希釈したものを使用するのが一般的です。

また希釈オイルの場合、その内容の多くを占めることになるキャリアオイルの選択も重要になってきます。本商品では成分が安定しており、酸化による劣化が進みにくいマカデミアナッツオイルのうち、ナッツ独特の香りが抑えられ、また粘性が低くベトつきの少ないことが特徴で、化粧品の素材として用いられるプレミアムコスメティックグレードのオイルを採用しました。

キャップ内部には1滴ずつ使用する事ができるようにドロッパーを装着していますので、希釈する手間をかけることなく、ボトルからそのまま使用することができます。

 icon-arrow-circle-right ヒーリングスタイル ティーツリー20%希釈オイルのページへのリンク


ティーツリー・抗菌エクストラクト (二次蒸留抗菌ブレンドオイル)

ティーツリー・抗菌エクストラクトは水蒸気蒸留により抽出されたティーツリーオイルと、植物を特殊な条件下(温度・圧力)により2次蒸留することによって抽出された抗菌成分「テルピネン4オール」を特殊な配合バランスでブレンドすることで、一般的なティーツリーオイルの約3倍の抗菌成分を含有しています。
香りは一般的なティーツリーオイルのそれとは全く異なり、刺激やクセのない穏やかな香りです。そのため、トップノートの香りとのブレンドがお勧めです。

空気中に拡散する事により空間の抗菌効果が期待できます。例えば他のエッセンシャルオイルと1対1の割合でブレンドした場合においても、一般的なティーツリーオイルの約1.5倍の抗菌成分を含有していることになり、ディフューザーなどを利用して空間に拡散する事により、香りを楽しみながら空間のメンテナンスを行うことが可能になります。

ただしティーツリーと比較して更に成分が強いため、オーストラリアの専門家によると、うがいを含む、人体への直接的な使用は避けた方が良いとされています。また、体内にテルピネン4オールを分解する酵素がないことから猫に対して毒性がありますので(人間や犬には毒性はありません)、猫を飼っている場合には取り扱いに注意が必要です。

 icon-arrow-circle-right ティーツリー・抗菌エクストラクトのページへのリンク

Tea Tree Farms 会社概要

ティーツリーファームズ グループについて

 

登記社名(英文名称) Tea Tree Farms Pty. Ltd.
登記社名(日本訳名称) ティーツリーファームズ
豪政府登録商号 THE AUSTRALIAN ESSENTIAL OIL COMPANY
豪政府登録番号 商業登記番号 (ABN) 22 103 640 973
法人登記番号 (ACN) 103 640 973
所在地 10 Vintage Dr. Chilcotts Grass NSW 2480 AUSTRALIA
電話番号 +61-4-2299-2482(英語) 日本語でのお問い合わせはメールでご連絡下さい
代表者 中崎 裕一 (Managing Director)
メール こちらから送信フォームをご利用ください。
設立年月 1999年12月
設立目的 私達、TEA TREE FARMS(ティーツリーファームズ)は最も良質のTea Tree(ティーツリー)オイルが収穫できるとされるオーストラリアのニューサウスウエールズ州北東部からクイーンズランド州南部地域でTea Tree(ティーツリー)の栽培からオイルの生産までを行っている生産者の皆さんと共に「世界中の皆さんに手頃な価格でティーツリーオイルのすばらしさを伝える」ことを目的に設立されました。
これにより良質のTea Tree(ティーツリー)オイルをお求めやすい価格でお届けすることができるようになりました。そして現在ではティーツリーオイルにとどまらず、オーストラリア産、ニュージーランド産のエッセンシャルオイル、キャリアオイルをフェアな国際価格でお届けする直販メーカーとして成長させていただきました。しかし私達の目的は「ただオイルを安く売る」事ではありません。「オイルの本当の素晴らしさを皆さんに知っていただき、1人でも多くの方にそれを体験していただく」事こそが本当の目的であり生産者、そして私達ティーツリーファームズのポリシーです。当社の「社会貢献への取り組み」についてはこちらよりご覧下さい。
継承事業 Tea Tree Farmsは2003年1月より、独自の法人格を取得し、『Tea Tree Farms Pty. Ltd.』 となりました。
なお、この法人はそれ以前の組織「Tea Tree Farms」が保有していた全ての法律上の権利・義務及び商標を継承しています。
商標について 「Tea Tree Farms」、「ティーツリーファームズ」、「Healing Style」、「ヒーリングスタイル」、「Medifragrance」、「メディフレグランス」、「Q’us」、「キュアス」は当社の商標、及び登録商標です。
「THE AUSTRALIAN ESSENTIAL OIL COMPANY」は当社のオーストラリア政府登記商号(Registered Business Name)です。
グループ
関連会社/事業部
Tea Tree Farms Pty. Ltd.
The Australian Essential Oil Company.(エッセンシャルオイルの製造・販売)
Medifragrance Company.(抗菌用エッセンシャルオイルの製造・販売)
Aqafragrance Company.(水溶性エッセンシャルオイルの製造・販売)
Healing Style Company.(ナチュラルライフケア商品の製造・販売)
Q’us Jojoba Oil Company.(ホホバオイル、およびホホバ関連商品の製造・販売)

▶エッセンシャルオイルに関わる研究開発のためのサポートについて


価格と品質について ~Tea Tree Farmsが激安ブランドではない理由~

Tea Tree Farmsの商品はオーストラリアでの小売価格・生産者価格を基準に価格設定をさせていただいています。そのため日本の一般的な他社さんの商品と比較して割安になる場合が多いのですが、この価格は根拠の無い価格ではなく、国際価格・フェアな価格だと私たちは考えています。もちろん、ビジネスとして利益の出る価格ですし、お客様に自信を持ってお勧めできる「最高の品質」を維持できる価格です。

そして品質への取り組み。Tea Tree Farmsのオイルは全て生産者と直接、もしくは極めて近いラインより入荷しています。もちろん品質の面でのこだわりを満たすことが条件ですから、結果として日本の大手ブランドさんや、いわゆる欧州系のトップクラスとして知られる有名ブランドさんと生産ラインが重複する場合も多いのですが。

成分分析においても、Tea Tree Farmsとして独自に解析・用意しています。大きなロットで大量に入荷させるのではなく、小さなロットでその都度に最も新しいオイルが入荷するよう工夫をしています。劣悪な保管条件による成分劣化の心配もありませんので、お客様のお手元にお届けするまでにその成分構成にほとんど変化は生じません。

Tea Tree Farmsのエッセンシャルオイルはこのようにして、しっかりと鮮度と品質を維持・管理してお客様にお届けしていますので安心してお求め下さい。

アーモンドオイル

アーモンドオイル キャリアオイル

(コスメティックグレード)

アーモンドオイルとは?

アーモンドオイル キャリアオイル
オーストラリア産のスイートアーモンドから作られたコスメティックグレードのアーモンドオイルです。エッセンシャルオイルの希釈やマッサージオイルのベースとしてもご活用いただけます。

化粧品向けに作られたコスメティックグレードのアーモンドオイルは、ほのかなアーモンドの香りが特徴。食用グレードのオイルと比較してアーモンドの強い香りは無く、またオイルのベトつき感が少ないため数秒でスッと肌に馴染みます。成分が安定しているため2年以上の長期保存も可能ですので、マヌカオイルやティーツリーオイルといった抗菌用途のエッセンシャルオイルの希釈でも多用されるキャリアオイルです。

オーガニックオイルではありませんが、オイルの抽出にはオーストラリアの食品安全基準を満たしているナッツを使用しているので安全性の面での心配は全くありません。

【ご注意】
本商品にはドロッパーやポンプ、スライドキャップなどは付属しません。

商品概要
商品名 アーモンドオイル 125mlボトル/500mlボトル
植物学名 Prunus amygdalus var. dulcis
カテゴリ キャリアオイル(植物油)
抽出方法 低温圧搾法 (コールドプレス)
生産国 オーストラリア
農薬の使用 あり
補足データ オイルのお肌への使用にあたっては必ず事前にパッチテストを行い、肌への副作用やアレルギー反応が出ない事をご自身でご確認いただいた上でご使用下さい。
商品価格
125mlボトル 1,500円
(PET遮光瓶入り ドロッパーなし)  *10mlあたり120円
500mlボトル 4,900円
(PET遮光瓶入り ドロッパーなし)  *10mlあたり98円
オンラインショップ

icon-angle-double-right オンラインショップ  icon-mobile-phone  icon-tablet  icon-desktop

ティーツリーオイル エクストラクト 二次蒸留 エッセンシャルオイル

マカデミアナッツオイル

マカデミアナッツオイル キャリアオイル

(コスメティックグレード)

マカデミアナッツオイルとは?

マカデミアナッツオイル キャリアオイル
オーストラリア産のプレミアム・コスメティックグレードのマカデミアナッツオイルです。キャリア・ベースオイルとしてマッサージなどにも安心してご利用いただける高品質オイルになります。高品質のエキストラバージン・マカデミアナッツオイルは成分上の安定性が高く、酸化に強いのが特徴です。

オーストラリアではこのマカデミアナッツオイルがマッサージオイルのベースとして最も頻繁に用いられています。その理由としては粘性が低くべとつきがあまりない事から取り扱いやすい上、肌への浸透性に優れ、肌の酸化を抑える働きがあること。
さらに天然オイルの中では最も皮脂に近いといわれ、パルミトレイン酸やビタミンA、ビタミンB、ビタミンEなどを豊富に含み、肌への使用にメリットが多い事が挙げられます。また、生産国オーストラリアでは価格も比較的安価な上に、高品質なオイルが入手できることも忘れてはいけません。

オーガニックオイルではありませんが、オイルの抽出にはオーストラリアの食品安全基準を満たしているナッツを使用しているので安全性の面での心配は全くありません。

【ご注意】
本商品にはドロッパーやポンプ、スライドキャップなどは付属しません。

商品概要
商品名 マカデミアナッツオイル 125mlボトル/500mlボトル
植物学名 Macadamia integrifolia
カテゴリ キャリアオイル(植物油)
抽出方法 低温圧搾法 (コールドプレス)
生産国 オーストラリア
農薬の使用 あり
補足データ オイルのお肌への使用にあたっては必ず事前にパッチテストを行い、肌への副作用やアレルギー反応が出ない事をご自身でご確認いただいた上でご使用下さい。
商品価格
125mlボトル 1,700円
(PET遮光瓶入り ドロッパーなし)  *10mlあたり136円
500mlボトル 5,500円
(PET遮光瓶入り ドロッパーなし)  *10mlあたり110円
オンラインショップ

icon-angle-double-right オンラインショップ  icon-mobile-phone  icon-tablet  icon-desktop

ティーツリーオイル エクストラクト 二次蒸留 エッセンシャルオイル

ロザリーナオイル

ロザリーナオイル エッセンシャルオイル

(セミオーガニック・無農薬栽培オイル)

ロザリーナオイルとは?

ロザリーナオイル エッセンシャルオイル
ロザリーナはティーツリーと同じメラルーカ種の樹木ですが、抽出されるオイルはラベンダーのようにリナロールが豊富に含まれます。別名はラベンダーティーツリー。

フローラルな香りと同時に1,8シネオールを含有する為、メリハリのある凛とした香りが含まれます。他のエッセンシャルオイルとのブレンドによりその香りを引き立てる不思議な力を持っていますので、単体での使用のほかトップノートのオイルとブレンドしての使用もお勧めです。

アロマテラピーではラベンダーと同様に睡眠導入やリラックス効果が期待できるほか、呼吸器系の感染症にも効果があるとされています。

香りの強さ  ★★★☆☆ (3/5)

◆「セミオーガニック」オイルとは?
オーガニック認証を受けていませんが、農薬や化学肥料を一切使用しない、オーガニックオイルと同等の品質のオイルです。認証にかかるコストを抑制する事により高品質でありながら低価格を実現しています。

商品概要
商品名 ロザリーナオイル 50mlボトル
植物学名 Melaleuca ericifolia
カテゴリ エッセンシャルオイル(精油)
抽出方法 水蒸気蒸留法
生産国 オーストラリア
成分分析 出荷商品の成分分析表
農薬の使用 なし (セミオーガニックオイル)
商品価格
50mlボトル 3,300円
(ガラス遮光瓶入り ドロッパー付)  *10mlあたり660円
◆補足情報 お試しサイズ(10mlボトル)の設定があります。
詳しくはオンラインショップをご確認ください。
このオイルのさらに詳しい情報

【ロザリーナとは?】
ティーツリーと同じメラルーカ種の樹木で、見た目も見分けがつかないほどに似ているのがロザリーナ。学名を「Melaleuca ericifolia」(メラルーカ・エリシフォリア)といいます。別名はラベンダーティーツリー。

「ラベンダーティーツリーのオイル」と紹介しますとしばしばラベンダーオイルとティーツリーオイルのブレンドオイルの事かと勘違いされることがあるのですが、これは違います。ラベンダーに似た成分のオイルが抽出できるメラルーカ種(ティーツリーの近似種)の木というのがこの別名の由来です。

【精油の成分】
ロザリーナオイルの構成成分のうち、ラベンダーオイルに多く含まれることで知られるリナロールが全体の35~40%も含まれるのが最大の特徴。その為、この成分に由来する華やかでフローラルな香りが強くあり、あたかも花から抽出されたオイルのように感じられます。実際にはティーツリーと同じく樹木の葉や枝からオイルは抽出されていますので、この印象とのギャップには驚くばかりです。

2番目に多く含まれるのが1,8シネオールという成分で、全体の3割ほどを占めます。この成分はグロブルス種などの一般的なユーカリオイルに多く(80%~90%)含まれる成分で、刺激のあるスッとする香りが特徴。
この成分が比較的多く含有されることにより、フローラルな香りに少しスパイシーな刺激が加わる、ラベンダーに似た香りが構成されます。

【精油の作用】
リナロールにはリラックスや抗菌効果があります。一方、1,8シネオールには喉や鼻のグズグズを緩和してくれる効果があります。その為、少し風邪っぽいときや花粉の季節などにディフューザーを使用して空間に拡散するのがお勧め。特に1,8シネオールの含有量がユーカリほどには高くないため、適度な清涼感があると同時に刺激が少なく、使いやすいオイルと言えるでしょう。

【香りの楽しみ方】
香りを楽しむ上でも活用できるのがロザリーナ。単体で使用する事もできますが、むしろブレンドとして使用がおすすめ。フローラルな香りがさらに一層引き出され、単体での使用では感じられなかった深い「存在感」を得る事ができます。たとえば、香水作りでの使用ならローズオイルの代替として使用するのもお勧めです。
他の香りとのブレンドによって、単体での使用では感じられなかった存在感を得られる珍しい特徴を持つオイルです。

【精油の活用法】
ロザリーナオイルはTea Tree Farmsでも出荷量の多い商品ではありません。こちらオーストラリアにおいてもかなりマイナーなオイルで、アロマに詳しい方であっても知らない人の方が多い事でしょう。
しかし、これだけ高い濃度のリナロールを含んだオイルはラベンダーオイルの代替ともなり得る上、1,8シネオールの含有によりユーカリやニアウリの代替としても活用できるという、活用用途との広い極めてユニークな存在です。
禁忌も特になくブレンドにも適していますので、香水や石鹸作りなど精油を使ってオリジナルな香りを作って楽しみたい方には是非オススメしたい1本です。

オンラインショップ

icon-angle-double-right オンラインショップ  icon-mobile-phone  icon-tablet  icon-desktop

ティーツリーオイル エクストラクト 二次蒸留 エッセンシャルオイル

レモンユーカリオイル

レモンユーカリオイル エッセンシャルオイル

(セミオーガニック・無農薬栽培オイル)

レモンユーカリオイルとは?

レモンユーカリオイル エッセンシャルオイル
レモンのような香りと共に、高い虫よけ効果があることで知られるのがこのレモンユーカリ(シトリオドラ種)のエッセンシャルオイルです。

ラディアータ種やグロブルス種といった一般に「ユーカリオイル」と呼ばれているオイルが1,8シネオールを中心に構成されているのに対して、レモンユーカリのオイルは蚊が嫌う成分として知られるシトロネラールを中心に構成されています。そのため、香りは一般的なユーカリオイルとは全く異なります。
レモンのような香りと言われますが、少しスパーシーな香りがありますので、山椒のような香りと表現した方が正確に香りのイメージが伝わるかと思います。

香りの強さ  ★★★★☆ (4/5)

◆「セミオーガニック」オイルとは?
オーガニック認証を受けていませんが、農薬や化学肥料を一切使用しない、オーガニックオイルと同等の品質のオイルです。認証にかかるコストを抑制する事により高品質でありながら低価格を実現しています。

商品概要
商品名 レモンユーカリオイル 100mlボトル / 50mlボトル
植物学名 Eucalyptus citriodora
カテゴリ エッセンシャルオイル(精油)
抽出方法 水蒸気蒸留法
生産国 オーストラリア
成分分析 出荷商品の成分分析表
農薬の使用 なし (セミオーガニックオイル)
補足データ Eucalyptus staigeriana(ユーカリ・シュタイゲリアナ)を指してレモンユーカリとしているケースもありますが、一般的にユーカリ・レモン、レモンユーカリと呼ばれているのはEucalyptus Citriodora(ユーカリ・シトリオドラ)ですので、当社ではEucalyptus Citriodora(ユーカリ・シトリオドラ)をレモンユーカリとして紹介させていただいています。
光毒性はありません。
商品価格
100mlボトル 3,400円
(ガラス遮光瓶入り ドロッパー付)  *10mlあたり340円
50mlボトル 2,200円
(ガラス遮光瓶入り ドロッパー付)  *10mlあたり440円
◆補足情報 お試しサイズ(10mlボトル)の設定があります。
詳しくはオンラインショップをご確認ください。
このオイルのさらに詳しい情報

【レモンユーカリとは?】
その名前の通りレモンを思わせる香りを持つオイルが抽出されるユーカリで、ユーカリ・シトリオドラという学名を持ちます。オイルを抽出するまでもなく、葉を摘んで指先で潰せば独特のレモンに似た香りが立ちのぼります。
このユーカリの木は高さ10メートル以上にも成長し、葉も長く大きめ。樹皮が剥がれて白い幹が露わになっているものも多くある、樹木としては大きく、オーストラリアにおいては比較的見つけやすい木です。

【香りの特徴】
シトリオドラ種のユーカリから抽出されたオイルは一般的に「レモンユーカリ」「ユーカリレモン」などの名前で呼ばれます(精油メーカー・ブランドによって若干異なります)。
ただ、レモンといってもレモン果汁を思わせるような鮮烈な香りではなく、どちらかというと雑味と刺激のあるスパーシーな香り。「山椒」の香りに近いようにも感じられます。
それだけに名前からレモン果汁のような香りをイメージすると期待外れになる可能性もありますので、注意して下さい。

【精油の作用】
その成分は全体の7~8割をシトロネラールが占めます。これは蚊が嫌う成分で、非常に強力な虫除けの素材となり得ます。同様に多くのシトロネラールを多く含有するオイルにシトロネラオイルやレモングラスオイルがあり、これらも虫除けの素材として活用されていますが、レモンユーカリオイルはこれらのオイルを大きく上回る量のシトロネラールを含有していますので、虫除けの素材としてはレモンユーカリの方がより有効と言えます。
なお、「虫除けにユーカリオイルが効果的」という情報の元になっているのがこのシトリオドラ種のレモンユーカリのことで、この種以外のユーカリには虫除け効果はあまりありません。

一方で、一般的に「ユーカリオイル」と呼ばれるグロブルス種などのオイルに多く含まれ、独特のツンとする刺激的な香りの源泉となる1,8シネオールは1%未満しか含まれないため、喉や鼻のグズグズした症状を緩和してくれる効果はほとんど期待できません。

【精油の活用法】
香りに少しクセがあるため、芳香用としては好みが分かれるオイルですが、虫除けの素材としては高い人気があり、毎年、蚊が気になり始める5~6月頃より出荷量が急増します。

虫除けとしてはホホバオイルやマカデミアナッツオイルで20~50倍に希釈したものを肌に直接塗布する方法で使用できるほか、エタノールなどで10倍ほどに希釈したものをスプレー容器を使って網戸や蚊が隠れているバルコニーの隅などにスプレーする方法も。ディフューザーを使って拡散する方法もあります。
なお、このオイルによる虫除け効果は「蚊が嫌って近づいてこない」ものであって「蚊を殺す殺虫剤」ではありません。

芳香を兼ねた虫除けなら、ペパーミントオイルやラベンダーオイルなどとのブレンドにより、さらに虫除け効果を高めながら、楽しむのもお勧めです。

オンラインショップ

icon-angle-double-right オンラインショップ  icon-mobile-phone  icon-tablet  icon-desktop

ティーツリーオイル エクストラクト 二次蒸留 エッセンシャルオイル