出荷商品成分分析表:ティーツリー <100mlボトル>


出荷商品の成分分析について
本成分表は現在、現在出荷をさせていただいておりますティーツリー・プレミアムブレンドオイルの品質をお客様にご確認いただき、安心してお求めいただく為に掲載をさせていただいております。
本商品がその成分上、国際品質基準(ISO4730)を満たした高品質なオイルである事をご確認いただけます。
なお、本商品はオーストラリア郵便による厳正な審査により、最新の国際航空輸送の基準(危険物輸送制限に抵触しない)を満たしていることを確認していますので、安心してお求めいただけます。

出荷商品成分分析表

Tea Tree (ティーツリー・プレミアムブレンド)
<100mlボトル>

学 名: Melaleuca alternifolia+Melaleuca quinquenervia
生産国: オーストラリア
生産年: 2022年
検査日: 2022年5月18日

バッチナンバー TT-M207

成分名称 含有量(%) ISO4730基準値(%)
alpha-pinene 2.18 1 – 4
sabinene 0.32 微量 – 3.5
alpha-terpinene 8.31 6 – 12
para-cymene 2.19 0.5 – 8
limonene 0.81 0.5 – 1.5
1.8-cineole 2.38 微量 – 10
gamma-terpinene 17.93 14 – 28
terpinolene 3.07 1.5 – 5
terpinen-4-ol 37.67 35 – 48
10 alpha-terpineol 2.80 2 – 5
11 aromadendrene 1.26 0.2 – 3
12 delta-cadinene 1.20 0.1 – 3
13 ledene 1.74 0.2 – 3
14 globulol 0.26 微量 – 1
15 viridiflorol 0.24 微量 – 1
今日現在、出荷しているオイルの成分分析は上記のようになっております。
オイルは一定周期で入れ替わっており、ロットが変わりますと成分内容も若干変化いたします。ご注文いただいた時期によっては上記成分と若干異なる商品がお手元に届く場合がありますので商品に添付させていただいた品質証明書のバッチナンバーで御確認ください。

※ISOの基準値は2017年の改定値です。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・アロマセラピー・アロマランプと超音波式ディフューザーの香りの違いとは
・ティーツリーオイルを洗面所で毎日、活用してみましょう
・マヌカとティーツリーの抗菌力の比較は意味があるか?
・マヌカの香りは「色々なことに効果がありそう」な香り・・・
・アロマで「お部屋の虫除け」を!
・ティーツリーで香りを楽しむなら、「1,8シネオール」の含有量に注目して品質をチェック!
・大好きな『アロマ』を副業にする時のパートナー選び
・オーストラリア産の「マヌカ」が引き起こした論争・・・精油ではなく蜂蜜の話ですが。

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。


ティーツリーファームズはオーストラリアのエッセンシャルオイルメーカーです キュアス ホホバオイル ティーツリーファームズ ティーツリーオイル ティーツリーファームズ オンラインショップ ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント