IMG_1686

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・旅行で行ってもオーストラリア産の良質なエッセンシャルオイルが容易に入手できないわけ
・洗髪でティーツリーオイルを使ったら、ヘアマニキュアがとれちゃった・・・
・ティーツリーオイルでは忌避される刺激成分「1,8シネオール」がいっぱい含まれるオイルとは?
・ハーベストは7ヶ月に1回・レモンマートル農園
・オーストラリア流・もっと気軽にカジュアルにエッセンシャルオイルの魅力に触れてみよう!
・ディフューザーでティーツリーの抗菌成分を上手に活用する
・蒸留した後のティーツリーの使い道
・お部屋がカビ臭い? ならティーツリーオイルが役立つかも

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント