IMG_7051

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・新しいオイルと古いオイル、良い香りのするエッセンシャルオイルはどっち?
・大洪水から2ヶ月後のティーツリーオイルの畑には・・・
・厚生労働省事業による、医療関係者に向けたティーツリーオイル選びのポイントはグレードと鮮度
・花粉症の症状を一発で緩和する、ティーツリーオイルの活用法
・機能性アロマは「エッセンシャルオイルの成分構成」を意識してブレンドを考えるのが大切
・12年間、じっくり熟成させたミントの香りは「奥が深くふんわり」したゴージャスな香り
・シトロネラールの多さで選ぶ 虫除け素材ならレモンユーカリオイル
・平地にできた、珍しいマカデミアナッツの畑

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント